サロンの日
2007.09.30
今日はまめ結がトリミングサロンへ行く日。
本当はサロンに行く前にお友達とドッグランで遊ぶ予定だったのに雨
楽しみにしてたので残念でしたー(><)

迎えに行ったら結がちょうどヒゲカットしてもらってるところでした。
家でカットするときはパパに押さえてもらって二人でやらないとできないけど、サロンでは大人しくしてるのね。

いつも先に終わってるまめ太郎。
毛吹きが悪いから先に終わるのか・・・いいコにしててやりやすいから先に終わるのか・・?

綺麗になって帰ってきたね~
いつも色違いオソロのバンダナだけど、今日は結はピンクのスター柄。
まめ太郎はグリーンの迷彩風恐竜柄。
明日は自動車学校に行って効果測定を受けるつもりだったんだけど、雨みたいなので行くの面倒だし今度にしよう~っと。
仮免前の試験を受けた後全く勉強してないのでけっこう忘れてます
今週は勉強ないとねー。
本当はサロンに行く前にお友達とドッグランで遊ぶ予定だったのに雨

楽しみにしてたので残念でしたー(><)

迎えに行ったら結がちょうどヒゲカットしてもらってるところでした。
家でカットするときはパパに押さえてもらって二人でやらないとできないけど、サロンでは大人しくしてるのね。

いつも先に終わってるまめ太郎。
毛吹きが悪いから先に終わるのか・・・いいコにしててやりやすいから先に終わるのか・・?

綺麗になって帰ってきたね~

いつも色違いオソロのバンダナだけど、今日は結はピンクのスター柄。
まめ太郎はグリーンの迷彩風恐竜柄。
明日は自動車学校に行って効果測定を受けるつもりだったんだけど、雨みたいなので行くの面倒だし今度にしよう~っと。
仮免前の試験を受けた後全く勉強してないのでけっこう忘れてます

今週は勉強ないとねー。
スポンサーサイト
合格祝い
2007.09.28
今日の日記の前に・・・
昨日アップできなかった軽井沢で買ったお揃い服の写真

まめ太郎=水色、結=ピンク、そしてちよちゃんも結と同じピンクを買いました。
3匹でお揃いショット撮りたいな~♪
バックにはハートが二つと・・・あまり見えないけどラインストーンのクラウンが付いてて可愛いの
今日は学科1時間のみだったので、帰りにちよママと待ち合わせてランチ
仮免試験合格のお祝いにご馳走してくれることになってたの(^-^)

以前もオーダーした渡り蟹のトマトクリームパスタ
このお店はパスタもソースも美味しくって大好き★
サラダ・ドリンク・デザートが付いてジャスト1000円!
ちよママご馳走様~。

ランチ後はちよママ家へ。
ちよちゃん、ちょび子からのプレゼントのお洋服をお披露目してくれたよ
背中に鯉、和風な名前のちよちゃんにピッタリ!
でも・・・”Japan"の文字が入ってたり、外国人観光客向けにこんな感じのTシャツ売ってそう(*^^;;

今度は女の子らしいらぶりーワンピで
このワンピ着てる写真は前にコンデジで撮ったことあるんだけど、イチデジの方がやっぱり綺麗だね~。
服が変わると雰囲気もガラリと変わるねo(*^▽^*)o
どっちの方が似合うかな?
昨日アップできなかった軽井沢で買ったお揃い服の写真


まめ太郎=水色、結=ピンク、そしてちよちゃんも結と同じピンクを買いました。
3匹でお揃いショット撮りたいな~♪
バックにはハートが二つと・・・あまり見えないけどラインストーンのクラウンが付いてて可愛いの

今日は学科1時間のみだったので、帰りにちよママと待ち合わせてランチ

仮免試験合格のお祝いにご馳走してくれることになってたの(^-^)

以前もオーダーした渡り蟹のトマトクリームパスタ

このお店はパスタもソースも美味しくって大好き★
サラダ・ドリンク・デザートが付いてジャスト1000円!
ちよママご馳走様~。

ランチ後はちよママ家へ。
ちよちゃん、ちょび子からのプレゼントのお洋服をお披露目してくれたよ

背中に鯉、和風な名前のちよちゃんにピッタリ!
でも・・・”Japan"の文字が入ってたり、外国人観光客向けにこんな感じのTシャツ売ってそう(*^^;;

今度は女の子らしいらぶりーワンピで

このワンピ着てる写真は前にコンデジで撮ったことあるんだけど、イチデジの方がやっぱり綺麗だね~。
服が変わると雰囲気もガラリと変わるねo(*^▽^*)o
どっちの方が似合うかな?
高速教習
2007.09.27
ついに来てしまった高速教習の日。
今まで技能教習を受ける日は雨の日を避けてたんだけど・・・昨日の時点での天気予報では今日は雨。
初めての雨の日の技能教習が高速で大丈夫かなぁ?と心配してたんだけど、今朝予報が変わってくれました(^-^)

私ともう一人の女の子とで交代しながらの運転
圏央道を使って、青梅から鶴ヶ島まででした。
高速に入るときの合流が心配だったけど、よく利用する中央道と違ってガラガラだったのでなんとか無事合流できました★
車線変更の練習もして・・・変更時に減速しちゃったりしたけど(*^^;;

お留守番ご苦労さん(^-^)
今日のご褒美は大好きなブタ耳~
軽井沢で買った洋服をお披露目しようと思って写真撮ったのに・・・バックが写ってる写真撮り忘れた

帰りにいっぱいスィーツ買って帰りましたo(*^▽^*)o
疲れたときには甘いもの~♪
今まで技能教習を受ける日は雨の日を避けてたんだけど・・・昨日の時点での天気予報では今日は雨。
初めての雨の日の技能教習が高速で大丈夫かなぁ?と心配してたんだけど、今朝予報が変わってくれました(^-^)

私ともう一人の女の子とで交代しながらの運転

圏央道を使って、青梅から鶴ヶ島まででした。
高速に入るときの合流が心配だったけど、よく利用する中央道と違ってガラガラだったのでなんとか無事合流できました★
車線変更の練習もして・・・変更時に減速しちゃったりしたけど(*^^;;

お留守番ご苦労さん(^-^)
今日のご褒美は大好きなブタ耳~

軽井沢で買った洋服をお披露目しようと思って写真撮ったのに・・・バックが写ってる写真撮り忘れた


帰りにいっぱいスィーツ買って帰りましたo(*^▽^*)o
疲れたときには甘いもの~♪
お揃いの首輪
2007.09.25
スーパードッグカーニバルでオーダーした首輪が届きました。
この首輪、5月のドッグランフェスタで買った2頭引きリードとお揃いなの

ドッグカーニバルの時に同じ色の首輪を探したんだけど、まめ結用の1cm幅のものは紺がなかったのでオーダーして後日届けてもらうことにしてたんです。
サイズを測ってオーダーしたのでちょうどいいサイズ★

今までこの紺のリードをするときもピンクの首輪だったので色が全然合わなかったんだけど、今度からはこのお揃いの首輪でお散歩しようね♪
今日の自動車学校は、技能教習なしで応急救護3時間でした。
部屋に入ると3体のダミー人形が
一郎・二郎・三郎だそうで、私は三郎で勉強することに。

止血方法や人工呼吸、心臓マッサージなどをやりました。
しばらくしたら忘れちゃいそうだけど・・・負傷者が出たときいつでも出来るように、ときどき教本を読み直しておくといいですね。
明日はセット教習、明後日は高速教習、金曜は学科と今週は毎日自動車学校です^^
この首輪、5月のドッグランフェスタで買った2頭引きリードとお揃いなの


ドッグカーニバルの時に同じ色の首輪を探したんだけど、まめ結用の1cm幅のものは紺がなかったのでオーダーして後日届けてもらうことにしてたんです。
サイズを測ってオーダーしたのでちょうどいいサイズ★

今までこの紺のリードをするときもピンクの首輪だったので色が全然合わなかったんだけど、今度からはこのお揃いの首輪でお散歩しようね♪
今日の自動車学校は、技能教習なしで応急救護3時間でした。
部屋に入ると3体のダミー人形が

一郎・二郎・三郎だそうで、私は三郎で勉強することに。

止血方法や人工呼吸、心臓マッサージなどをやりました。
しばらくしたら忘れちゃいそうだけど・・・負傷者が出たときいつでも出来るように、ときどき教本を読み直しておくといいですね。
明日はセット教習、明後日は高速教習、金曜は学科と今週は毎日自動車学校です^^
遅刻する~
2007.09.23
今日も自動車学校の日。
日曜日ということでパパにブンちゃんで連れて行ってもらったんだけど・・・道路がものすごく渋滞(><)
普通に行けば30分くらいで行けるところを余裕を見て50分前に家を出たのに。結局約1時間20分かかりました。
技能教習のときは教習を受ける20分前までに配車手続きをしないといけないんだけど、どう考えても間に合いそうにないくらいの渋滞だったので、とりあえず受付に電話して受付の方に代わりに配車手続きをお願いしました。
自動車学校まであと少しというところで車が全く動かなくなってしまい、途中で降りてダッシュ
なんとかギリギリ間に合ったけど乗車前にヘトヘトでした(*^^;;
で、今日の教習は所内で駐車の練習。
今日は車と車の間に停める練習で前回のようにポールがありません。
バックで駐車難しい~!全然ダメでした。。。

まめ太郎、少量だけどやっといいウ○チを出してくれて治ったようです。
ご心配おかけしました。
先日↑のTDRのスペシャルパスポートの広告が入ってました。
TDL嫌いのパパが珍しく行ってもいいって言ってるの♪
10月の土日はけっこう予定が入ってるので行けるかわからないけど・・・一昨年・昨年と2年連続ハロウィンの時期に行ってるので今年も行けるといいな
日曜日ということでパパにブンちゃんで連れて行ってもらったんだけど・・・道路がものすごく渋滞(><)
普通に行けば30分くらいで行けるところを余裕を見て50分前に家を出たのに。結局約1時間20分かかりました。
技能教習のときは教習を受ける20分前までに配車手続きをしないといけないんだけど、どう考えても間に合いそうにないくらいの渋滞だったので、とりあえず受付に電話して受付の方に代わりに配車手続きをお願いしました。
自動車学校まであと少しというところで車が全く動かなくなってしまい、途中で降りてダッシュ

なんとかギリギリ間に合ったけど乗車前にヘトヘトでした(*^^;;
で、今日の教習は所内で駐車の練習。
今日は車と車の間に停める練習で前回のようにポールがありません。
バックで駐車難しい~!全然ダメでした。。。

まめ太郎、少量だけどやっといいウ○チを出してくれて治ったようです。
ご心配おかけしました。
先日↑のTDRのスペシャルパスポートの広告が入ってました。
TDL嫌いのパパが珍しく行ってもいいって言ってるの♪
10月の土日はけっこう予定が入ってるので行けるかわからないけど・・・一昨年・昨年と2年連続ハロウィンの時期に行ってるので今年も行けるといいな

今度はまめが・・
2007.09.22
今日は昨日までに溜まった疲れを取ろうと思ってたのに・・・5時前にパパに起こされました。。。
「なんか臭うと思ったらまめがクレートの中で吐いてるよ」
クレートを開けてみると中はグチャグチャ(><)

というわけで朝からクレート&中に敷いてたマットを洗い、汚れたまめ太郎をシャンプー&ドライヤー。
シャンプーが終わってトイレに行ったまめ太郎は下痢ピー。
先週は結で、今週はまめ太郎
結のときはペンションのディナーの食べ過ぎだったけど、まめ太郎は心当たりもなく原因不明。

プ~ンと臭うクレートから脱出したかったみたいで鼻の頭がハゲちゃってました。。。
痛々しい(-。-*)
結局2回下痢や血便をしたので午前中に病院に連れて行ったら臨時休診の貼り紙が
仕方がないので帰って様子を見ることに。
今日は絶食させたからか午後になってからはまだ一度もウ○チしてません。
明日少しでも良くなってるといいなぁ。
「なんか臭うと思ったらまめがクレートの中で吐いてるよ」
クレートを開けてみると中はグチャグチャ(><)

というわけで朝からクレート&中に敷いてたマットを洗い、汚れたまめ太郎をシャンプー&ドライヤー。
シャンプーが終わってトイレに行ったまめ太郎は下痢ピー。
先週は結で、今週はまめ太郎

結のときはペンションのディナーの食べ過ぎだったけど、まめ太郎は心当たりもなく原因不明。

プ~ンと臭うクレートから脱出したかったみたいで鼻の頭がハゲちゃってました。。。
痛々しい(-。-*)
結局2回下痢や血便をしたので午前中に病院に連れて行ったら臨時休診の貼り紙が

仕方がないので帰って様子を見ることに。
今日は絶食させたからか午後になってからはまだ一度もウ○チしてません。
明日少しでも良くなってるといいなぁ。
疲れとれず。。
2007.09.21
15日の土曜日から毎日出かけてるので(ほとんど自動車学校)疲れがとれず。。
昨日も今日も自動車学校へ
最近路上の技能が2時間連続だったけど、昨日は1時間だったのであっという間でした。

で、今日は久々に所内で教習。
時速20キロで急ブレーキをかけるというのと、時速30キロでカーブを曲がるのを最初にやったけど、急ブレーキの方は20キロでもけっこう体が動きました。普通に40キロ出してる道路で急ブレーキをかけるような事態になったら怖いですね。
時速30キロのカーブは、曲がるときにアクセルを踏んだままにしておいてくださいと言われたけど、ハンドル操作が追いつかなそうで怖くてできなかったよ~。
それからやったのが縦列駐車と方向転換。
どちらも上手くできたみたいだけど・・・卒検までもう練習することがないとのことなので忘れそう(><)

今日は2時間だけだったからお留守番時間が短くてすんだね^^
でも今週は毎日お留守番だったので久々に新しいオモチャを出してあげました。
期待で目が輝く2パピ

可愛いお花のオモチャ
噛むとピッピと鳴ります。

やっぱりGETするのは結なんだよね~。
とっても気に入ったみたいでずっと離しませんでした。

まめ : 「いつになったらボクも遊べるの~?」
いつまでもバッテン脚で待つまめ太郎なのでした(^-^)
昨日も今日も自動車学校へ

最近路上の技能が2時間連続だったけど、昨日は1時間だったのであっという間でした。

で、今日は久々に所内で教習。
時速20キロで急ブレーキをかけるというのと、時速30キロでカーブを曲がるのを最初にやったけど、急ブレーキの方は20キロでもけっこう体が動きました。普通に40キロ出してる道路で急ブレーキをかけるような事態になったら怖いですね。
時速30キロのカーブは、曲がるときにアクセルを踏んだままにしておいてくださいと言われたけど、ハンドル操作が追いつかなそうで怖くてできなかったよ~。
それからやったのが縦列駐車と方向転換。
どちらも上手くできたみたいだけど・・・卒検までもう練習することがないとのことなので忘れそう(><)

今日は2時間だけだったからお留守番時間が短くてすんだね^^
でも今週は毎日お留守番だったので久々に新しいオモチャを出してあげました。
期待で目が輝く2パピ


可愛いお花のオモチャ

噛むとピッピと鳴ります。

やっぱりGETするのは結なんだよね~。
とっても気に入ったみたいでずっと離しませんでした。

まめ : 「いつになったらボクも遊べるの~?」
いつまでもバッテン脚で待つまめ太郎なのでした(^-^)
ニューフェイス
2007.09.19
今日は結と久々にミニオフに参加★
本当はドッグパークで遊ぶハズだったんだけど、暑くて閉鎖になりそうだったので予定変更したの・・・でも今日の天気だったらドッグパークでも遊べたかも~(><)

FRAMESに集合してまずはランチ
プレートランチ、ハンバーグと白身魚のフライとどっちにしようか迷ってたんだけど、1つのプレートに2種類乗ってました(^-^)
食べ終わったらタクシーでポンポリースのドッグランへ移動
今日の参加ワンコは・・・

ニューフェイス、ルナママさん家のみずきちゃん
現在6ヶ月の子パピちゃん
とっても優しいお顔してて大人しそうなのに・・けっこうハイパーなんだって(笑)

やむやむさん家のちゃありぃくん(左)&まおママさん家のチャコくん(右)

まおママさん家のまおちゃん(左)&我が家の結(右)
恒例のソックリさんショット

みずきちゃん、ウワサどおりハイパーっ子
ハイパーっ子と言えば結。
2歳になって少しずつ落ち着いてきたけど、みずきちゃんといっぱい一緒に遊んでたよ^^
子パピパワーについていけるなんてやっぱり結だわ~。
そして・・・

彼氏のノアくんに内緒でトイプーちゃんと
どちらかというとトイプーちゃんに気に入られてたって感じかしら(*^^;;

いっぱい追いかけっこしたね~☆彡
結と遊んでくれてありがとうo(*^▽^*)o
まおママさん、ルナママさん、やむやむさん、今日はご一緒していただいてどうもありがとうございました。
今度は是非ドッグパークで遊びましょうね♪
本当はドッグパークで遊ぶハズだったんだけど、暑くて閉鎖になりそうだったので予定変更したの・・・でも今日の天気だったらドッグパークでも遊べたかも~(><)

FRAMESに集合してまずはランチ

プレートランチ、ハンバーグと白身魚のフライとどっちにしようか迷ってたんだけど、1つのプレートに2種類乗ってました(^-^)
食べ終わったらタクシーでポンポリースのドッグランへ移動

今日の参加ワンコは・・・

ニューフェイス、ルナママさん家のみずきちゃん

現在6ヶ月の子パピちゃん

とっても優しいお顔してて大人しそうなのに・・けっこうハイパーなんだって(笑)

やむやむさん家のちゃありぃくん(左)&まおママさん家のチャコくん(右)


まおママさん家のまおちゃん(左)&我が家の結(右)

恒例のソックリさんショット


みずきちゃん、ウワサどおりハイパーっ子

ハイパーっ子と言えば結。
2歳になって少しずつ落ち着いてきたけど、みずきちゃんといっぱい一緒に遊んでたよ^^
子パピパワーについていけるなんてやっぱり結だわ~。
そして・・・

彼氏のノアくんに内緒でトイプーちゃんと

どちらかというとトイプーちゃんに気に入られてたって感じかしら(*^^;;

いっぱい追いかけっこしたね~☆彡
結と遊んでくれてありがとうo(*^▽^*)o
まおママさん、ルナママさん、やむやむさん、今日はご一緒していただいてどうもありがとうございました。
今度は是非ドッグパークで遊びましょうね♪
軽井沢美味しいもの
2007.09.18
今日の自動車学校は技能2時間&学科1時間。
電車で通うの久しぶり~★
そしてまめ結のお留守番も久しぶり~。

今日の技能教習も2時間連続同じ教官だったので途中休憩なしで運転
運転ルートは自主経路のルートメインではなかったけど、土日に撮った写真を見て覚えて行ったので、どの通りを通ってるのかわかりやすかったです(^-^)
話変わって今頃・・?ですが、軽井沢旅行で買った美味しいものの紹介

↑はプリン専門店で買ったプリンたち
買ったのはカスタード×2コ、ロイヤルミルクティー×1コ、ワインプリン×2コ、こだわりカスタード×1コの計6コ。
専門店だけあってどれもみんな”プリン”って感じの味でとっても美味しいの♪
保冷バッグも買って東京まで持ち帰りました^^
また軽井沢に行くときにはたくさん買って帰りたいな~。

そして軽井沢ではあちこちで売ってるジャム。
買ったのは大好きな木いちごのジャムと、ヨーグルトなどにかけるラ・フランスのフルーツソース。
フルーツソースはいちごも美味しそうだったけど、いちごはスーパーでも売ってるのでラ・フランスにしてみました。
まだ食べてないけど美味しそうでしょ♪
電車で通うの久しぶり~★
そしてまめ結のお留守番も久しぶり~。

今日の技能教習も2時間連続同じ教官だったので途中休憩なしで運転

運転ルートは自主経路のルートメインではなかったけど、土日に撮った写真を見て覚えて行ったので、どの通りを通ってるのかわかりやすかったです(^-^)
話変わって今頃・・?ですが、軽井沢旅行で買った美味しいものの紹介


↑はプリン専門店で買ったプリンたち

買ったのはカスタード×2コ、ロイヤルミルクティー×1コ、ワインプリン×2コ、こだわりカスタード×1コの計6コ。
専門店だけあってどれもみんな”プリン”って感じの味でとっても美味しいの♪
保冷バッグも買って東京まで持ち帰りました^^
また軽井沢に行くときにはたくさん買って帰りたいな~。

そして軽井沢ではあちこちで売ってるジャム。
買ったのは大好きな木いちごのジャムと、ヨーグルトなどにかけるラ・フランスのフルーツソース。
フルーツソースはいちごも美味しそうだったけど、いちごはスーパーでも売ってるのでラ・フランスにしてみました。
まだ食べてないけど美味しそうでしょ♪
暑い日は・・・
2007.09.17
今日で連休も最後。
土日に教習所へ行ったので、今日は2パピと昭和記念公園にでも行こうと思ってたんだけど・・・暑くて断念(><)

というわけで午前中は先日買った馬肉を使って、料理教室で教わったワンコドリアを作りました★
お肉と野菜を炒めてるだけで美味しそうなニオイが漂って、まめ結はキッチンが気になって仕方ないの(笑)

本当はご飯の上にソースをかけて焼くんだけど、どうせ食べさせるときに混ぜるので、先に混ぜてからグラタン皿に入れました。
焼きあがったドリアに届きそうで届かないまめ太郎(↑)

午後は暑いときのおでかけスポット「ジョイフル本田」へ。
今日は今までで一番混んでましたー!
暑くて行くところのない人が集まってるのかな^^

いつものようにドッグランで遊ばせ・・・
ドッグランも激混みで走って遊ぶというより犬同士クンクン挨拶って感じだったかな(*^^;;
でも満足したみたい♪
今日もせっかくこっちの方まで来たので、昨日とは別の「自主経路」のルートを通ってみました。
またまた曲がり角や目印になる建物などを撮影してたら・・・途中から前に教習車が

「きっとあの車も自主経路のルートで練習してるんだろうな」と思ってたらやっぱり(^-^)
教官はバックミラーを見てると思うので、「後ろの車、写真撮ってて怪しい人が乗ってる」なんて思われたかもね

今日も行きました、ちよママ家へ。
午前中に作ったドリアをちよちゃんにも分けてあげようと思って
ちよちゃん、美味しそうに食べて気に入ってくれたみたい♪
また今度作ってあげるね~
土日に教習所へ行ったので、今日は2パピと昭和記念公園にでも行こうと思ってたんだけど・・・暑くて断念(><)

というわけで午前中は先日買った馬肉を使って、料理教室で教わったワンコドリアを作りました★
お肉と野菜を炒めてるだけで美味しそうなニオイが漂って、まめ結はキッチンが気になって仕方ないの(笑)

本当はご飯の上にソースをかけて焼くんだけど、どうせ食べさせるときに混ぜるので、先に混ぜてからグラタン皿に入れました。
焼きあがったドリアに届きそうで届かないまめ太郎(↑)

午後は暑いときのおでかけスポット「ジョイフル本田」へ。
今日は今までで一番混んでましたー!
暑くて行くところのない人が集まってるのかな^^

いつものようにドッグランで遊ばせ・・・
ドッグランも激混みで走って遊ぶというより犬同士クンクン挨拶って感じだったかな(*^^;;
でも満足したみたい♪
今日もせっかくこっちの方まで来たので、昨日とは別の「自主経路」のルートを通ってみました。
またまた曲がり角や目印になる建物などを撮影してたら・・・途中から前に教習車が


「きっとあの車も自主経路のルートで練習してるんだろうな」と思ってたらやっぱり(^-^)
教官はバックミラーを見てると思うので、「後ろの車、写真撮ってて怪しい人が乗ってる」なんて思われたかもね


今日も行きました、ちよママ家へ。
午前中に作ったドリアをちよちゃんにも分けてあげようと思って

ちよちゃん、美味しそうに食べて気に入ってくれたみたい♪
また今度作ってあげるね~

仮免許★
2007.09.16
昨日は忙しくてアップできなかったので・・・またまた2日分のまとめアップ(*^^;;

取得した仮免許証は教習簿に挟んであります
この仮免許の有効期限は6ヶ月間なのでそれまでに免許取らないとね。
(土曜日)
平日と違ってパパにまめ結とお留守番してもらえるので、学科と技能合わせて7時間頑張ってきました^^

お昼休みの1時間の間にちよママのマンションへ。
教習所までの往復の時間もあるので、結局ちよママ家へは上がらず、マンションのカフェでランチ
ちょっと食べちゃってから撮った写真(↑)
ちよママがお寿司を買ってきてくれたよ
20分程で急いで食べて、ちよパパに教習所まで送ってもらいました。

教習が終わったのが19時。
その後はちよママ家で夕飯を食べて、パパに迎えに来てもらいました。
ちよちゃん、新しいラブリーなお洋服をお披露目してくれたよ
(日曜日)
今日の技能は2時間連続で予約を入れてたんだけど、教官が2時間とも同じ方ということで、間の10分間の休みをとらずにぶっ通しで走りました。
自主経路や卒業検定のときに使う道を何度も走っての練習だったけど、方向音痴の私は自分がどこを走ってるのかわからず
教習所に通うまで通ったことのない知らない道なので余計わからない。。。
今日の教習は午前中のみだったので、まめ結をちよママ家に預けてパパとランチ
ランチ後はちよママのマンションの洗車場でブンちゃんを洗車。

10分100円で水や洗剤が使えます。
この水がすごい勢いで出てくるので、ブンちゃんの周りは水しぶきで真っ白(@@)

帰りは3種類ある自主経路のルートの1つをパパの運転で
地図を見て「何個目の信号で曲がる」とか覚えても、運転してると何個信号を通過したかわからなくなるので、風景を覚えようってことで★
教習中は運転に集中しすぎて風景を覚えてないので、助手席からゆっくり見て、更に目印になる建物や曲がる交差点などを撮っておきました。
これで少しは覚えられるといいな~。

取得した仮免許証は教習簿に挟んであります

この仮免許の有効期限は6ヶ月間なのでそれまでに免許取らないとね。
(土曜日)
平日と違ってパパにまめ結とお留守番してもらえるので、学科と技能合わせて7時間頑張ってきました^^

お昼休みの1時間の間にちよママのマンションへ。
教習所までの往復の時間もあるので、結局ちよママ家へは上がらず、マンションのカフェでランチ

ちょっと食べちゃってから撮った写真(↑)
ちよママがお寿司を買ってきてくれたよ

20分程で急いで食べて、ちよパパに教習所まで送ってもらいました。

教習が終わったのが19時。
その後はちよママ家で夕飯を食べて、パパに迎えに来てもらいました。
ちよちゃん、新しいラブリーなお洋服をお披露目してくれたよ

(日曜日)
今日の技能は2時間連続で予約を入れてたんだけど、教官が2時間とも同じ方ということで、間の10分間の休みをとらずにぶっ通しで走りました。
自主経路や卒業検定のときに使う道を何度も走っての練習だったけど、方向音痴の私は自分がどこを走ってるのかわからず

教習所に通うまで通ったことのない知らない道なので余計わからない。。。
今日の教習は午前中のみだったので、まめ結をちよママ家に預けてパパとランチ

ランチ後はちよママのマンションの洗車場でブンちゃんを洗車。

10分100円で水や洗剤が使えます。
この水がすごい勢いで出てくるので、ブンちゃんの周りは水しぶきで真っ白(@@)

帰りは3種類ある自主経路のルートの1つをパパの運転で

地図を見て「何個目の信号で曲がる」とか覚えても、運転してると何個信号を通過したかわからなくなるので、風景を覚えようってことで★
教習中は運転に集中しすぎて風景を覚えてないので、助手席からゆっくり見て、更に目印になる建物や曲がる交差点などを撮っておきました。
これで少しは覚えられるといいな~。
素敵なお店
2007.09.14
今日は以前から気になっていたお店に行ってみました。
結は今日もまだウ○チしてなくて・・・元気そうだけど、もしお店で下痢でもしちゃったら大変なのでお留守番してもらうことに。

久々のまめ太郎とのデートです★
行ってきたのはRunfreeさん。
たまに車でお店の前を通るんだけど、ショーケースが見えたのでケーキとか売ってるのかな~って気になってたの。

お店に入ってショーケースを見てみると、そこにあったのはケーキではなくて生肉
馬モモ肉、カンガルーモモ肉、ダチョウモモ肉、蝦夷鹿赤身肉、ワニテールなどなど。
こんなにたくさんの種類の生肉を売ってるなんてスゴイ!
しかも欲しい量だけ切って真空パックにして売ってくれるそうです(^-^)

店員さんからオヤツやフードのサンプルをもらって大満足のまめ太郎
試食したフードはカンガルー入りと鹿入りの2種類。
どちらも美味しかったみたい
食べて満足して、かまってもらって満足して、大喜びでした♪

フードは馬肉・ラム肉・カンガルー肉・蝦夷鹿肉以外に「那須あじさい鶏」「やしおポーク」なんてブランド肉みたいなのもありました。
さらに愛犬に合ったオリジナルフードも作ってくれるそうです。
いいものを使ってるだけあってお値段は高め・・・我が家の予算オーバーだわ

店内にはたくさんのワンちゃんの置物が
まめ太郎、本物と勘違いしたようで恐る恐る近づいてました。
まめ : 「このコ動かないよ!!??」

お店ではお写真も撮っていただきました。
店内にお客様ワンコの写真が貼ってあるコーナーがあって、そこに飾ってくださるようです。
すっかり店員さんに懐いたまめ太郎は嬉しそうな笑顔

撮ってもらった写真はプリントしてプレゼントしてくれました。
さらにたくさんのオヤツのサンプルも
ほうれん草キューブクッキーは買ったものです。
他にも欲しいオヤツがいっぱいあったけど、また今度買いに行こうと思います。

そして今日一番の収穫はコレ↑。
欲しかった馬肉のミンチです。
ネットだと少量買うのにも送料やクール便代がかかるのでなかなか買う決心ができなくて・・・ネットで買わなくてよかった~。
お店は綺麗だし、店員さんは優しいし、置いてある商品は良いものばかり・・・お気に入りのお店になりそうです。
今度は結も一緒に行こうね♪
結は今日もまだウ○チしてなくて・・・元気そうだけど、もしお店で下痢でもしちゃったら大変なのでお留守番してもらうことに。

久々のまめ太郎とのデートです★
行ってきたのはRunfreeさん。
たまに車でお店の前を通るんだけど、ショーケースが見えたのでケーキとか売ってるのかな~って気になってたの。

お店に入ってショーケースを見てみると、そこにあったのはケーキではなくて生肉

馬モモ肉、カンガルーモモ肉、ダチョウモモ肉、蝦夷鹿赤身肉、ワニテールなどなど。
こんなにたくさんの種類の生肉を売ってるなんてスゴイ!
しかも欲しい量だけ切って真空パックにして売ってくれるそうです(^-^)

店員さんからオヤツやフードのサンプルをもらって大満足のまめ太郎

試食したフードはカンガルー入りと鹿入りの2種類。
どちらも美味しかったみたい

食べて満足して、かまってもらって満足して、大喜びでした♪

フードは馬肉・ラム肉・カンガルー肉・蝦夷鹿肉以外に「那須あじさい鶏」「やしおポーク」なんてブランド肉みたいなのもありました。
さらに愛犬に合ったオリジナルフードも作ってくれるそうです。
いいものを使ってるだけあってお値段は高め・・・我が家の予算オーバーだわ


店内にはたくさんのワンちゃんの置物が

まめ太郎、本物と勘違いしたようで恐る恐る近づいてました。
まめ : 「このコ動かないよ!!??」

お店ではお写真も撮っていただきました。

店内にお客様ワンコの写真が貼ってあるコーナーがあって、そこに飾ってくださるようです。
すっかり店員さんに懐いたまめ太郎は嬉しそうな笑顔


撮ってもらった写真はプリントしてプレゼントしてくれました。
さらにたくさんのオヤツのサンプルも

ほうれん草キューブクッキーは買ったものです。
他にも欲しいオヤツがいっぱいあったけど、また今度買いに行こうと思います。

そして今日一番の収穫はコレ↑。
欲しかった馬肉のミンチです。
ネットだと少量買うのにも送料やクール便代がかかるのでなかなか買う決心ができなくて・・・ネットで買わなくてよかった~。
お店は綺麗だし、店員さんは優しいし、置いてある商品は良いものばかり・・・お気に入りのお店になりそうです。
今度は結も一緒に行こうね♪
路上教習
2007.09.13
ご心配おかけしてます結です★
昨日・今日と2日連続ウ○チをしていないので下痢が治ったのかわかりませんが・・・

とりあえずこんな笑顔で↑元気そうにしてます^^
早くいいウ○チ見せてくれ~!
絶食したから出すものがないのかな?

”ボクはいつも元気だよ~”のまめ太郎。
でも結が元気のないときは心配してくれてるのか、まめ太郎もいつもより元気なかったです(*^^;;
結のウ○チが出る気配もないので、今朝急いで技能の予約を入れて、自動車学校へ行ってきました
仮免取得してから約1週間、久々の教習です。
今日は、学科→技能→学科の3時間。
最初の学科の時間前には教室で、修了検定の日に話しかけられた男の子を発見。
彼も無事合格したようです(^-^)
短期集中コースらしいので私より早く免許取得して卒業しそう。せっかくお友達ができたのにな~。
2時間目の技能はいよいよ路上デビュー
修了検定のときより緊張したけど・・・教官は私の好きな優しい方だったのでちょっと落ち着いたかな。
帰りの送迎バスのドライバーはよくおしゃべりするAさんだったんだけど、送迎中に教習中の私を見かけたみたいで、「上手に運転できてたよ」って言ってくれました。
次の路上教習も緊張するけど楽しみです♪
昨日・今日と2日連続ウ○チをしていないので下痢が治ったのかわかりませんが・・・

とりあえずこんな笑顔で↑元気そうにしてます^^
早くいいウ○チ見せてくれ~!
絶食したから出すものがないのかな?

”ボクはいつも元気だよ~”のまめ太郎。
でも結が元気のないときは心配してくれてるのか、まめ太郎もいつもより元気なかったです(*^^;;
結のウ○チが出る気配もないので、今朝急いで技能の予約を入れて、自動車学校へ行ってきました

仮免取得してから約1週間、久々の教習です。
今日は、学科→技能→学科の3時間。
最初の学科の時間前には教室で、修了検定の日に話しかけられた男の子を発見。
彼も無事合格したようです(^-^)
短期集中コースらしいので私より早く免許取得して卒業しそう。せっかくお友達ができたのにな~。
2時間目の技能はいよいよ路上デビュー

修了検定のときより緊張したけど・・・教官は私の好きな優しい方だったのでちょっと落ち着いたかな。
帰りの送迎バスのドライバーはよくおしゃべりするAさんだったんだけど、送迎中に教習中の私を見かけたみたいで、「上手に運転できてたよ」って言ってくれました。
次の路上教習も緊張するけど楽しみです♪
終了~
2007.09.12
今日は2パピの写真撮ってないので・・・↓は軽井沢の写真です。
写真のない記事は淋しいので(*^^;;

今日は本当は技能教習の予約を入れてたんだけど、結の下痢のためにキャンセル(><)
ウ○チをしなかったので下痢が治ったのか治ってないのかわからず、留守番中にもししちゃったら大変だからね~。
こんな感じでいつから自動車学校に通えるのかわからなかったので・・・ついにパパにバラしました
今度の土曜日1日で、学科と技能合わせて7~9時間一気にやってしまおうってことで★
水・木・金と結の下痢が治らなくて、土日祝も行けないとなると全然進まないしね。
というわけでタイトルの”終了~”はブログのプライベートモード終了です
本当はアクセラに買い換える時まで、最低でも免許取るまで秘密にしておきたかったので残念だけど、結の体調の方が大事だもんね
で、パパはかなりビックリしてました(笑)
秘密にしてる間、何度か「もしやバレてる?」って思ったことがあったけど、全然気付いてなかったみたい
プライベートモード、約1ヶ月と短かったけどご協力いただきありがとうございました((_ _〃)ペコッ
免許取得、頑張るゾー!
写真のない記事は淋しいので(*^^;;

今日は本当は技能教習の予約を入れてたんだけど、結の下痢のためにキャンセル(><)
ウ○チをしなかったので下痢が治ったのか治ってないのかわからず、留守番中にもししちゃったら大変だからね~。
こんな感じでいつから自動車学校に通えるのかわからなかったので・・・ついにパパにバラしました

今度の土曜日1日で、学科と技能合わせて7~9時間一気にやってしまおうってことで★
水・木・金と結の下痢が治らなくて、土日祝も行けないとなると全然進まないしね。
というわけでタイトルの”終了~”はブログのプライベートモード終了です

本当はアクセラに買い換える時まで、最低でも免許取るまで秘密にしておきたかったので残念だけど、結の体調の方が大事だもんね

で、パパはかなりビックリしてました(笑)
秘密にしてる間、何度か「もしやバレてる?」って思ったことがあったけど、全然気付いてなかったみたい

プライベートモード、約1ヶ月と短かったけどご協力いただきありがとうございました((_ _〃)ペコッ
免許取得、頑張るゾー!
結の下痢・2
2007.09.11
だいたいは1日2回しかウ○チしない結が昨日は5回もしたので、夜中にも下痢するかも?ってことで昨夜は寝る前にオムツをしてクレートで寝かせました。
朝クレートの中を覗いてみたらやっぱり下痢してました・・・しかもオムツのシッポを通す穴からウ○チが漏れてた
朝から結とクレートを洗って大変(><)

朝一番に病院に連れて行ったけど、自転車のカゴでも下痢しちゃって。。。
原因はやっぱり宿でのディナーだったみたい。
普段食べなれたドッグフードじゃなかったし、量も結には少し多すぎたみたいで。
病院では注射2本打ってお薬3日分いただきました。

今日も絶食の結。
フィラリアの薬はいつもフードに混ぜてあげるんだけど、絶食ってことでお薬のみを与えなくてはいけません。。。
ご褒美代わりにあげてみたら勢い良く口に入れたけど、何回か噛んだあとペッ!
大きい方の錠剤は人間用のバファリンより少し大きめ。大きいと吐き出すので与えるのも一苦労です。
結 : 「お薬キライだも~ん」
朝クレートの中を覗いてみたらやっぱり下痢してました・・・しかもオムツのシッポを通す穴からウ○チが漏れてた

朝から結とクレートを洗って大変(><)

朝一番に病院に連れて行ったけど、自転車のカゴでも下痢しちゃって。。。
原因はやっぱり宿でのディナーだったみたい。
普段食べなれたドッグフードじゃなかったし、量も結には少し多すぎたみたいで。
病院では注射2本打ってお薬3日分いただきました。

今日も絶食の結。
フィラリアの薬はいつもフードに混ぜてあげるんだけど、絶食ってことでお薬のみを与えなくてはいけません。。。
ご褒美代わりにあげてみたら勢い良く口に入れたけど、何回か噛んだあとペッ!
大きい方の錠剤は人間用のバファリンより少し大きめ。大きいと吐き出すので与えるのも一苦労です。
結 : 「お薬キライだも~ん」
結の下痢
2007.09.10
軽井沢旅行2日目
2007.09.09
今日は軽井沢スカイパークへ。
私達はリフトで山頂へGO!
ちよちゃんはリフトを怖がるということで先にドッグランで遊んでました。

たくさんのコスモスが咲いてて綺麗なハズだったんだけど・・・台風の影響でけっこう花が落ちちゃってたなぁ。。。

山頂からの景色を楽しんだ後は私達もドッグランへ。
約3000坪の緑のドッグランで楽しそうに走る結

いつも結と追いかけっこして遊ぶちよちゃん、今日はドッグランにいた喋喋を追いかけて遊ぶことが多かったね

結のことを気に入ってくれたトイプーちゃん
パピヨンが好きなんだってo(*^▽^*)o
一緒に追いかけっこして遊んでくれたよ♪

追いかけっこ大好きな結、もちろんまめ太郎ともね★
たくさん遊んだあとはランチタイム
今日もまだ行ったことのないお店で食べようと思ってたんだけど、行ってみたら台風の影響で停電してるらしくお休み(涙)
というわけで・・・

DOG GARDEN RESORTへ。
ちよママ家は昨日もここでランチしたそうです(*^^;;

私とちよパパはチーズハンバーグ、その他3人はポークのなんとかかんとかアジアン風。
最初どっちにしようか迷ったんだけど、ポークの方はイメージしてたものと全然違ったのでハンバーグにしてよかった~。

食後は併設のドッグランで遊ばせました。
スカイパークで遊んだ後だったのでちょっとだけね。
まめ太郎、ボールの代わりに松ぼっくり咥えてるよ(笑)
ランで遊んだ後ちよママ家と別れて、パパとちょび子の運転で東京へ帰りました。
パパ&ちょび子、運転お疲れ様でした(^-^)
私達はリフトで山頂へGO!
ちよちゃんはリフトを怖がるということで先にドッグランで遊んでました。

たくさんのコスモスが咲いてて綺麗なハズだったんだけど・・・台風の影響でけっこう花が落ちちゃってたなぁ。。。

山頂からの景色を楽しんだ後は私達もドッグランへ。
約3000坪の緑のドッグランで楽しそうに走る結


いつも結と追いかけっこして遊ぶちよちゃん、今日はドッグランにいた喋喋を追いかけて遊ぶことが多かったね


結のことを気に入ってくれたトイプーちゃん

パピヨンが好きなんだってo(*^▽^*)o
一緒に追いかけっこして遊んでくれたよ♪

追いかけっこ大好きな結、もちろんまめ太郎ともね★
たくさん遊んだあとはランチタイム

今日もまだ行ったことのないお店で食べようと思ってたんだけど、行ってみたら台風の影響で停電してるらしくお休み(涙)
というわけで・・・

DOG GARDEN RESORTへ。
ちよママ家は昨日もここでランチしたそうです(*^^;;

私とちよパパはチーズハンバーグ、その他3人はポークのなんとかかんとかアジアン風。
最初どっちにしようか迷ったんだけど、ポークの方はイメージしてたものと全然違ったのでハンバーグにしてよかった~。

食後は併設のドッグランで遊ばせました。
スカイパークで遊んだ後だったのでちょっとだけね。
まめ太郎、ボールの代わりに松ぼっくり咥えてるよ(笑)
ランで遊んだ後ちよママ家と別れて、パパとちょび子の運転で東京へ帰りました。
パパ&ちょび子、運転お疲れ様でした(^-^)
軽井沢旅行1日目
2007.09.08
今日から1泊2日で軽井沢へ
ちよママ家との合同旅行なんだけど、今回は1日目は別行動でペンション集合。
ちょび子には昨日からうちのマンションに泊まってもらって、パパと交代で運転してもらうことになりました。
昨日の台風の影響で高速の一部区間が通行止め。時間かかっちゃったけど無事軽井沢に到着。
まずはランチ
軽井沢は2回目なので、前回とは違うお店がいいねってことで・・・

今回ランチしたのはD*Cafe。
店内とテラスがあったけどちょっと暑そうだったので店内席に。
開いてた窓からの風が涼しくて気持ちよかったです★

私とパパはパスタ、ちょび子はリゾット。
ケーキやワッフルも美味しそうだったな~。

まめ結にはミートローフ。
食後はすぐ隣にあるThree dog bakeryへ。
ちょび子がちよちゃんに似合いそうな洋服を見つけたんだけど、サイズが微妙だったので諦めました(><)
車を町営駐車場に停めてぶらぶらお散歩。
DOG★ARTでまめ結&ちよちゃん、3匹お揃いの服を買ったよ
ちよちゃんはピンクの可愛いリードも買ってもらってオシャレ犬に変身!?

↑はDOG Lover's Shop+CAT。
2年前に来たときはここで結の初めての首輪を買ったのよね♪
結を迎えるちょっと前だったかな(^-^)
今回は特に欲しいものナシでした。

最後にチャーチストリートへ。
前回気付かなかったのか、新しく出来たのか、室内ドッグラン発見
犬連れ旅行って雨が降っちゃうと遊べるところがほとんどないけど、こんなところがあると嬉しいo(*^▽^*)o

今日のお宿は「わんわんペンションKUU」。
洋室の他にコテージが2戸あって、我が家とちよママ家はコテージに泊まることにしました。
ちよママ家は3人ってことで人数の多いちよママ家が広い方の部屋に泊まったんだけど・・・クレート2個置いた私達の部屋はちょっと狭かったかな(*^^;;
でも部屋にダイニングテーブルやキッチン、バス、トイレも付いてて良かったです。

お楽しみのディナーはコース料理。
ってことでスープや肉料理、デザートもあったのに前菜しか写真撮ってなかった
どれもみんな美味しかったです

ワンコ用ディナーはササミ、キャベツ、ポテトのプレート。
まめ結も大満足(≧∇≦)
そうそう、ディナーの前にペンションのドッグランで遊びました。
その様子はドッグラン編で!

ちよママ家との合同旅行なんだけど、今回は1日目は別行動でペンション集合。
ちょび子には昨日からうちのマンションに泊まってもらって、パパと交代で運転してもらうことになりました。
昨日の台風の影響で高速の一部区間が通行止め。時間かかっちゃったけど無事軽井沢に到着。
まずはランチ

軽井沢は2回目なので、前回とは違うお店がいいねってことで・・・

今回ランチしたのはD*Cafe。
店内とテラスがあったけどちょっと暑そうだったので店内席に。
開いてた窓からの風が涼しくて気持ちよかったです★

私とパパはパスタ、ちょび子はリゾット。
ケーキやワッフルも美味しそうだったな~。

まめ結にはミートローフ。
食後はすぐ隣にあるThree dog bakeryへ。
ちょび子がちよちゃんに似合いそうな洋服を見つけたんだけど、サイズが微妙だったので諦めました(><)
車を町営駐車場に停めてぶらぶらお散歩。
DOG★ARTでまめ結&ちよちゃん、3匹お揃いの服を買ったよ

ちよちゃんはピンクの可愛いリードも買ってもらってオシャレ犬に変身!?

↑はDOG Lover's Shop+CAT。
2年前に来たときはここで結の初めての首輪を買ったのよね♪
結を迎えるちょっと前だったかな(^-^)
今回は特に欲しいものナシでした。

最後にチャーチストリートへ。
前回気付かなかったのか、新しく出来たのか、室内ドッグラン発見

犬連れ旅行って雨が降っちゃうと遊べるところがほとんどないけど、こんなところがあると嬉しいo(*^▽^*)o

今日のお宿は「わんわんペンションKUU」。
洋室の他にコテージが2戸あって、我が家とちよママ家はコテージに泊まることにしました。
ちよママ家は3人ってことで人数の多いちよママ家が広い方の部屋に泊まったんだけど・・・クレート2個置いた私達の部屋はちょっと狭かったかな(*^^;;
でも部屋にダイニングテーブルやキッチン、バス、トイレも付いてて良かったです。

お楽しみのディナーはコース料理。
ってことでスープや肉料理、デザートもあったのに前菜しか写真撮ってなかった

どれもみんな美味しかったです


ワンコ用ディナーはササミ、キャベツ、ポテトのプレート。
まめ結も大満足(≧∇≦)
そうそう、ディナーの前にペンションのドッグランで遊びました。
その様子はドッグラン編で!
GRAMERCY NEWYORK
2007.09.07
今日は修理に出してたレンズを受取りに新宿へ。
お帰りなさ~い、レンズちゃん
待ってた1ヶ月は長かったなぁ(*^^;;
修理代はジャスト2万円でした。
ビッグカメラのポイントが1%付いたし(修理でもポイント付くなんて知りませんでした)、レンズと一緒に預けてたフィルターも新品みたいに綺麗になって戻ってきてなんだか嬉しいo(*^▽^*)o

せっかく新宿まで出たのでGRAMERCY NEWYORKへ。
今販売されてるロールケーキは去年買った”栗と和三盆”で・・・今日は栗の気分じゃなかったのでカットケーキを買うことに。
まめ : 「ぼくのケーキかな?ぼくいいコにお留守番してたよ」
カレン : 「違います。それは私のケーキ」

まめ : 「じゃぁ・・・こっちがぼくのかな?」
前足をテーブルに掛けてるイケないまめくん
カレン : 「違います。それも私のパフェ」

私の大好きなベリー類(いちご・ラズベリー・ブルーベリー)と大好きなプリンが乗ってる超私好みのパフェ
プリン美味しかったです♪

↑戻ってきたレンズでさっそく撮影
やっぱりこのレンズが一番だわ☆彡
明日から1泊2日で軽井沢に行ってきます!
台風と重ならなくてよかったけど・・・土砂崩れとか大丈夫かなぁ(*^^;;
コメントやメールのお返事が遅くなりますが、ご了承ください。
お帰りなさ~い、レンズちゃん

待ってた1ヶ月は長かったなぁ(*^^;;
修理代はジャスト2万円でした。
ビッグカメラのポイントが1%付いたし(修理でもポイント付くなんて知りませんでした)、レンズと一緒に預けてたフィルターも新品みたいに綺麗になって戻ってきてなんだか嬉しいo(*^▽^*)o

せっかく新宿まで出たのでGRAMERCY NEWYORKへ。
今販売されてるロールケーキは去年買った”栗と和三盆”で・・・今日は栗の気分じゃなかったのでカットケーキを買うことに。
まめ : 「ぼくのケーキかな?ぼくいいコにお留守番してたよ」
カレン : 「違います。それは私のケーキ」

まめ : 「じゃぁ・・・こっちがぼくのかな?」
前足をテーブルに掛けてるイケないまめくん

カレン : 「違います。それも私のパフェ」

私の大好きなベリー類(いちご・ラズベリー・ブルーベリー)と大好きなプリンが乗ってる超私好みのパフェ

プリン美味しかったです♪

↑戻ってきたレンズでさっそく撮影

やっぱりこのレンズが一番だわ☆彡
明日から1泊2日で軽井沢に行ってきます!
台風と重ならなくてよかったけど・・・土砂崩れとか大丈夫かなぁ(*^^;;
コメントやメールのお返事が遅くなりますが、ご了承ください。
戦利品&試験結果
2007.09.05
まずは本日15時に発表された、仮免前学科試験の結果報告。
何点だったのかはわかりませんが・・・一応合格しました
一発合格は無理だろうと再受験する気マンマンだったんだけどね(笑)
仮免許証が発行される明日の15時以降なら第二段階の技能教習が受けられるとのことだけど・・・今週は台風でムリそうね
話変わって、SDCでGETした戦利品のお披露目★
買った洋服はまめ太郎に2枚、結に1枚。

まめ太郎の一枚目は和柄の襟付きシャツ。
襟付きや前ボタンはカミカミしそうで買うのを避けてたんだけど、このシャツはボタンじゃなくてホックだったので買ってみました。
和犬っぽいパピヨンなのでまめ太郎にお似合い
結にはラブリーなキャミワンピ・・・毛で隠れてあまり見えないですね(*^^;;

まめ太郎の二枚目は冬に暖かそうなジャケット(コート?)。
こちらも前開きだけど、マジックテープで留めるので気にならないみたい。

後姿はこんな感じ↑
これで結のワンピもちゃんと見えるわね★
ジャケットの後ろのオバケちゃん、去年買ったまめ太郎のTシャツのオバケちゃんと一緒なんですよ

そしてコチラはいただいたもの。
愛犬サプリ4袋、タオル2枚、犬用シャンプー、ヤギミルク。
ヤギミルクは会場でも試飲させてくれたんだけど、まめ結かなり好きみたいであっという間に1本飲んじゃったの。
更に飲まなかった柚ちゃんの分まで飲んじゃいました
これ売ってるのまだ見たことないんだけど・・・見つけたら買ってあげたいな~。
何点だったのかはわかりませんが・・・一応合格しました

一発合格は無理だろうと再受験する気マンマンだったんだけどね(笑)
仮免許証が発行される明日の15時以降なら第二段階の技能教習が受けられるとのことだけど・・・今週は台風でムリそうね

話変わって、SDCでGETした戦利品のお披露目★
買った洋服はまめ太郎に2枚、結に1枚。

まめ太郎の一枚目は和柄の襟付きシャツ。
襟付きや前ボタンはカミカミしそうで買うのを避けてたんだけど、このシャツはボタンじゃなくてホックだったので買ってみました。
和犬っぽいパピヨンなのでまめ太郎にお似合い

結にはラブリーなキャミワンピ・・・毛で隠れてあまり見えないですね(*^^;;

まめ太郎の二枚目は冬に暖かそうなジャケット(コート?)。
こちらも前開きだけど、マジックテープで留めるので気にならないみたい。

後姿はこんな感じ↑

これで結のワンピもちゃんと見えるわね★
ジャケットの後ろのオバケちゃん、去年買ったまめ太郎のTシャツのオバケちゃんと一緒なんですよ


そしてコチラはいただいたもの。
愛犬サプリ4袋、タオル2枚、犬用シャンプー、ヤギミルク。
ヤギミルクは会場でも試飲させてくれたんだけど、まめ結かなり好きみたいであっという間に1本飲んじゃったの。
更に飲まなかった柚ちゃんの分まで飲んじゃいました

これ売ってるのまだ見たことないんだけど・・・見つけたら買ってあげたいな~。
修了検定
2007.09.04
教習所の試験のためネタのアップが溜まってましたが・・・まとめて書いちゃいますね(*^^;;

日曜日(2日)は午前中に北海道土産のトウモロコシをちよママ家に届け、夕方からまめ結はトリミングサロンへ。
今月はゼブラ柄のバンダナでした★
昨日(3日)は技能教習2時間。
そのうちの1時間は”みきわめ”で、みきわめが良好にならないと修了検定&仮免前学科試験を受けることができません。
みきわめ10回目でやっと良好になったという人がいたことを知ってから心配してたんだけど・・・結果は無事”良好”でした
そして今日は修了検定&仮免前学科試験。
学科試験は修了検定(技能の試験)で合格しないと受けることができません。
修了検定ではかなり緊張し・・・エンジンかける前にチェンジレバー動かしそうになったり
昨日のみきわめで私が気をつけた方がいいと言われたところ、乗車直前まで覚えてたのに発車したら頭真っ白(@@)
「ヤバイかも」とドキドキしたけどなんとか合格しました
検定合格ということで、続いて学科試験。
確実に間違えた問題1問、自信がない問題3問。でも間違えて覚えてるものもありそうなので落ちるかギリギリ合格になるか、どっちかなぁ・・?
学科試験の合格発表は明日の15時以降だそうです。
発表がコワイ~(><)

日曜日(2日)は午前中に北海道土産のトウモロコシをちよママ家に届け、夕方からまめ結はトリミングサロンへ。
今月はゼブラ柄のバンダナでした★
昨日(3日)は技能教習2時間。
そのうちの1時間は”みきわめ”で、みきわめが良好にならないと修了検定&仮免前学科試験を受けることができません。
みきわめ10回目でやっと良好になったという人がいたことを知ってから心配してたんだけど・・・結果は無事”良好”でした

そして今日は修了検定&仮免前学科試験。
学科試験は修了検定(技能の試験)で合格しないと受けることができません。
修了検定ではかなり緊張し・・・エンジンかける前にチェンジレバー動かしそうになったり

昨日のみきわめで私が気をつけた方がいいと言われたところ、乗車直前まで覚えてたのに発車したら頭真っ白(@@)
「ヤバイかも」とドキドキしたけどなんとか合格しました

検定合格ということで、続いて学科試験。
確実に間違えた問題1問、自信がない問題3問。でも間違えて覚えてるものもありそうなので落ちるかギリギリ合格になるか、どっちかなぁ・・?
学科試験の合格発表は明日の15時以降だそうです。
発表がコワイ~(><)
SDC2007
2007.09.01
今日はSuper Dogs Carnival 2007の開催されているグッドウィルドームへ。
去年も午前中に行ったんだけど、会場に近い駐車場が満車でちょっと離れた駐車場を利用することになっちゃったので、今年は9時前に着くように行ってきました!
会場に入ってすぐお目当ての犬服のお店へ直行し、まめ結の洋服GET

会場内をウロウロしてたら見覚えのある人が
ポチたまでまさお君やだいすけ君と旅する松本くんです★
まめ結と記念撮影お願いしちゃいました(^-^)

記念撮影してたらちょうどちよママ家と合流できたのでちよちゃんも記念撮影
↑に柚ちゃんがポーズとってる写真がありますが・・実は今日はふくちゃんと一緒に来ました。
そして
お留守番でMIYUさん&ぱらちゃんも一緒です♪

柚ちゃんとまめ結が座ってるピンクのシート、プロのカメラマンが無料で撮影してくれる写真の背景です。
撮ってもらってる様子を私もパチリ

SDCの後はFunny Faceでお茶。
MIYUさん&ぱらちゃんは
を迎えに一度自宅に戻ることになり、我が家とふくちゃんで先にお店へ。
ライスボウルやうどんも美味しそうだったけど、ワッフル好きな私はバナナワッフル
先に食べながら待ってたら、りんこさんも加わって多パピ数で戻ってきました★
↓はカフェからの参加パピです。

MIYUさん家のデュールくん&ラルちゃん

ぱらちゃん家のまるくん&けんたくん

りんこさん家のルルちゃん&アミィちゃん

まめ結には馬肉のボイルをオーダー。
そしてふくちゃんは柚ちゃんに軟骨入り肉団子を。
馬肉も、味見させてもらった肉団子も美味しそうに食べてましたo(*^▽^*)o

あまりいい写真が撮れなかったけど、本日の集合写真です。
アレッ!?1匹逃亡者がいるゾ!!
ご一緒していただいた皆さん、どうもありがとうございました。
去年も午前中に行ったんだけど、会場に近い駐車場が満車でちょっと離れた駐車場を利用することになっちゃったので、今年は9時前に着くように行ってきました!
会場に入ってすぐお目当ての犬服のお店へ直行し、まめ結の洋服GET


会場内をウロウロしてたら見覚えのある人が

ポチたまでまさお君やだいすけ君と旅する松本くんです★
まめ結と記念撮影お願いしちゃいました(^-^)

記念撮影してたらちょうどちよママ家と合流できたのでちよちゃんも記念撮影

↑に柚ちゃんがポーズとってる写真がありますが・・実は今日はふくちゃんと一緒に来ました。
そして


柚ちゃんとまめ結が座ってるピンクのシート、プロのカメラマンが無料で撮影してくれる写真の背景です。
撮ってもらってる様子を私もパチリ


SDCの後はFunny Faceでお茶。
MIYUさん&ぱらちゃんは

ライスボウルやうどんも美味しそうだったけど、ワッフル好きな私はバナナワッフル

先に食べながら待ってたら、りんこさんも加わって多パピ数で戻ってきました★
↓はカフェからの参加パピです。

MIYUさん家のデュールくん&ラルちゃん


ぱらちゃん家のまるくん&けんたくん


りんこさん家のルルちゃん&アミィちゃん


まめ結には馬肉のボイルをオーダー。
そしてふくちゃんは柚ちゃんに軟骨入り肉団子を。
馬肉も、味見させてもらった肉団子も美味しそうに食べてましたo(*^▽^*)o

あまりいい写真が撮れなかったけど、本日の集合写真です。
アレッ!?1匹逃亡者がいるゾ!!
ご一緒していただいた皆さん、どうもありがとうございました。