1泊でTDSへ(2日目-2)
2010.01.28
先にコチラをご覧ください★ → 1泊でTDSへ(2日目-1)
2日目(25日)の続きです

オナカも空いてきたので、リストランテ・ディ・カナレットでランチ
ちょび子もカレンも2300円のランチコース!
それに700円の辛口のシャンパンをグラスで~。
ランチコースはホワイトアスパラガスのスープと、

選べるパスタはトマトソースのシーフードパスタを選んで、
最後にデザートを頂きました(^-^)
テーブルサービスのお店だけあって美味しかったです

食後ゴンドラに乗ろうと思ったら・・・
ショー準備のため休止中でした^^

なのでミシカを見ることに~o(*^▽^*)o
場所取りしたのは30分前くらいからだったけど、立見席の一番前ゲットです
ミッキー&チップ&デール

グーフィー

ドナルド

そしてミニーちゃん
リドアイルで見たのでミニーちゃんがよく見えたよ♪

ショーの後はケープコッドでミニーちゃんやデイジーの写真を撮って・・・
トランジットスチーマーラインに乗船。
前回はメディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタまでのものに乗ったので、今回はケープコッド発の1周コースにしました

この後FPを取っておいたセンター・オブ・ジ・アースに乗って、最後にヴェネツィアン・ゴンドラへ。
沈む夕日がとっても綺麗でした~

もう1枚!
夕方や夜は寒くなるから日中に乗っておこうと思ってたけど、こんな景色が見れて夕方でよかった~
この2日間、たくさんのアトラクションやショーを楽しむことができてとっても楽しかったです
ちょび子、どうもありがとう!
また一緒に行こうネ♪
2日目(25日)の続きです


オナカも空いてきたので、リストランテ・ディ・カナレットでランチ

ちょび子もカレンも2300円のランチコース!
それに700円の辛口のシャンパンをグラスで~。
ランチコースはホワイトアスパラガスのスープと、

選べるパスタはトマトソースのシーフードパスタを選んで、
最後にデザートを頂きました(^-^)
テーブルサービスのお店だけあって美味しかったです


食後ゴンドラに乗ろうと思ったら・・・
ショー準備のため休止中でした^^

なのでミシカを見ることに~o(*^▽^*)o
場所取りしたのは30分前くらいからだったけど、立見席の一番前ゲットです

ミッキー&チップ&デール


グーフィー


ドナルド


そしてミニーちゃん

リドアイルで見たのでミニーちゃんがよく見えたよ♪

ショーの後はケープコッドでミニーちゃんやデイジーの写真を撮って・・・
トランジットスチーマーラインに乗船。
前回はメディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタまでのものに乗ったので、今回はケープコッド発の1周コースにしました


この後FPを取っておいたセンター・オブ・ジ・アースに乗って、最後にヴェネツィアン・ゴンドラへ。
沈む夕日がとっても綺麗でした~


もう1枚!
夕方や夜は寒くなるから日中に乗っておこうと思ってたけど、こんな景色が見れて夕方でよかった~

この2日間、たくさんのアトラクションやショーを楽しむことができてとっても楽しかったです

ちょび子、どうもありがとう!
また一緒に行こうネ♪
スポンサーサイト
1泊でTDSへ(2日目-1)
2010.01.27
TDS2日目

前日に買ったシェリーメイちゃんです(^-^)
ホテルから宅配便で荷物の一部を送っちゃうことにしたので、アクセルには宅配便で帰ってもらうことにして、2日目はシェリーメイちゃんとインすることに
2日目はアーリーで早く入園できるので、8時ごろホテルを出ました。

せっかくアーリーで早く入れるからいつも混んでるものに並ぼうと思ってダッフィーグリへ
でも着いたらまだ誰も並んでなくて・・・タートルトークへ^^
ほとんど待たずに入れたよ~

で「次は何しよう~」なんて考えてたらダッフィーグリに並ぶ行列が目に入ってビックリ!!
しかも、通常の開園時間までグリはなしだと思ってたのにダッフィーグリ開始してるし
でも30分待ちくらいでグリできました★

自分のカメラでの撮影は1グループ1枚までだそうで、ちょび子と別グループ扱いにしちゃった。
先に私がマイカメラで「ダッフィー&シェリーメイのツーショット」を1枚撮って、次にちょび子がちょび子の携帯で「ダッフィーとちょび子のツーショット」を1枚

ちょび子が携帯の写真を確認してたら、ダッフィーが液晶が光って見えにくくないようにって手で影を作ってくれてた~
ダッフィー優しい(≧∇≦)

ダッフィーグリが終わって、ずっと食べてみたかったストロベリーポップコーンを買いました(^-^)
もう少し味が濃くってもいいかなと思うけど美味しかったよ

ポートディスカバリーを通ってロストリバーデルタへ。
ミッキー&ドナルド発見!
ドナルドと写真を撮って・・・

インディ・ジョーンズがお休みなのでレイジングスピリッツに乗ったよ~。
レイジングは首が痛くなるって聞いてたので今まで乗らなかったんだけど、全然平気だった(*^^;;
また乗りたいかも~

今度はアラビアンコースとへ行ってシンドバッドに乗りました。
これは初めてかなぁ~?
ずっと昔に乗ったかもしれないけど記憶がない
待ち時間スタンバイで5分^^

同じくアラビアンコーストのマジックランプシアター。
FP取ろうと思ったら発券なし~。
これはなんとなくは覚えてたけど、3Dメガネをかかけた記憶はなかったなぁ。


前日に買ったシェリーメイちゃんです(^-^)
ホテルから宅配便で荷物の一部を送っちゃうことにしたので、アクセルには宅配便で帰ってもらうことにして、2日目はシェリーメイちゃんとインすることに

2日目はアーリーで早く入園できるので、8時ごろホテルを出ました。

せっかくアーリーで早く入れるからいつも混んでるものに並ぼうと思ってダッフィーグリへ

でも着いたらまだ誰も並んでなくて・・・タートルトークへ^^
ほとんど待たずに入れたよ~


で「次は何しよう~」なんて考えてたらダッフィーグリに並ぶ行列が目に入ってビックリ!!
しかも、通常の開園時間までグリはなしだと思ってたのにダッフィーグリ開始してるし

でも30分待ちくらいでグリできました★

自分のカメラでの撮影は1グループ1枚までだそうで、ちょび子と別グループ扱いにしちゃった。
先に私がマイカメラで「ダッフィー&シェリーメイのツーショット」を1枚撮って、次にちょび子がちょび子の携帯で「ダッフィーとちょび子のツーショット」を1枚


ちょび子が携帯の写真を確認してたら、ダッフィーが液晶が光って見えにくくないようにって手で影を作ってくれてた~

ダッフィー優しい(≧∇≦)

ダッフィーグリが終わって、ずっと食べてみたかったストロベリーポップコーンを買いました(^-^)
もう少し味が濃くってもいいかなと思うけど美味しかったよ


ポートディスカバリーを通ってロストリバーデルタへ。
ミッキー&ドナルド発見!
ドナルドと写真を撮って・・・

インディ・ジョーンズがお休みなのでレイジングスピリッツに乗ったよ~。
レイジングは首が痛くなるって聞いてたので今まで乗らなかったんだけど、全然平気だった(*^^;;
また乗りたいかも~


今度はアラビアンコースとへ行ってシンドバッドに乗りました。
これは初めてかなぁ~?
ずっと昔に乗ったかもしれないけど記憶がない

待ち時間スタンバイで5分^^

同じくアラビアンコーストのマジックランプシアター。
FP取ろうと思ったら発券なし~。
これはなんとなくは覚えてたけど、3Dメガネをかかけた記憶はなかったなぁ。
1泊でTDSへ(1日目-3)
2010.01.26
先にコチラをご覧ください★ → 1泊でTDSへ(1日目-1)
先にコチラをご覧ください★ → 1泊でTDSへ(1日目-2)
24日の続きです

買物が終わってそのまま隣のクックオフへ。
スウィーツを食べたいって気分ではなかったのでお気に入りのシーフードチャウダーをオーダー。
体が温まるね~(^-^)

金曜日はテラス席だったので今回は店内席へ。
テーブルは普通だったけど、店内には可愛いダッフィー&シェリーメイコーナーが
壁にはイラストが飾ってあって、ストーリーブックと同じイラストでしたよ♪

そしてその下にはカフェでお茶するダッフィーとシェリーメイちゃん
お友達ってことだけどラブラブそうですねぇ~。

「ちょっと早いけどショッピングして帰ろうか」ってことになりメディテレーニアンハーバーへ戻ることに。
途中またまた撮影会ですよ~(*^^;;

撮影を終えてショップへ向かう途中ブロードウェイ・ミュージックシアターの前を通ったんだけど、17:15のBBBを抽選ナシで見れることになって駆け込み
BBBは初めてだったんだけど、演奏や歌・ダンスは本格的!
ドラム&タップダンスを披露してくれたミッキーは本当に上手でビックリでした。
ジャズ好きなパパ、こんなショーならディズニーでも満足してくれるかなo(*^▽^*)o

最後に買物を済ませ、結局閉園時間の18:30までシーにいました。
夕食はイクスピアリのヌードルバーで。
美味しそうなお店はいっぱいあったけど、シーでお金遣ってるからここは質素にね^^
で500円のかき揚げうどんをいただきました
ピアリではホテルで食べようとアマンドのシュークリームを買ったり、翌日の朝食用にパンを買ったよ~。
TDLまで歩いて、TDLからはホテル直通バスに乗ってホテルへ。

19:30頃ホテル到着。
今回泊まったのはオフィシャルホテルのサンルートプラザ東京。
予約したのはスタンダードツイン(バス・トイレ付26.6平米)だったんだけど、一人+500円でプレジャールームに変更可能とのことでプレジャールームに変更しました
それでも一人6400円!

泊まったのは5階の5529号室。
スタンダードツインよりちょっと広い27.5平米です。
安かったのであまり期待してなかったんだけど、思ってたより(値段のわりに)素敵なお部屋でしたよ
アクセルとサッズもソファーで寛いでね♪

洗面所とトイレ~。
洗面所には5個もコップがあったよ^^

そしてバスルーム。
スタンダードツインはバス・トイレが一緒になってるんだけど、プレジャールームは別々になってるの。
バスルームは洗い場もあるのが嬉しい(^-^)
ちょっと古そうで賃貸マンションのお風呂って感じだったけど、このお値段なら満足★

部屋の窓からの景色です。
左の端にはディズニーランドホテル、右の端にはスペースマウンテン。
ミラコスタやディズニーランドホテルにも泊まってみたいけど、寝るだけなので安上がりなサンルートもいいね。
先にコチラをご覧ください★ → 1泊でTDSへ(1日目-2)
24日の続きです


買物が終わってそのまま隣のクックオフへ。
スウィーツを食べたいって気分ではなかったのでお気に入りのシーフードチャウダーをオーダー。
体が温まるね~(^-^)

金曜日はテラス席だったので今回は店内席へ。
テーブルは普通だったけど、店内には可愛いダッフィー&シェリーメイコーナーが

壁にはイラストが飾ってあって、ストーリーブックと同じイラストでしたよ♪

そしてその下にはカフェでお茶するダッフィーとシェリーメイちゃん

お友達ってことだけどラブラブそうですねぇ~。

「ちょっと早いけどショッピングして帰ろうか」ってことになりメディテレーニアンハーバーへ戻ることに。
途中またまた撮影会ですよ~(*^^;;

撮影を終えてショップへ向かう途中ブロードウェイ・ミュージックシアターの前を通ったんだけど、17:15のBBBを抽選ナシで見れることになって駆け込み

BBBは初めてだったんだけど、演奏や歌・ダンスは本格的!
ドラム&タップダンスを披露してくれたミッキーは本当に上手でビックリでした。
ジャズ好きなパパ、こんなショーならディズニーでも満足してくれるかなo(*^▽^*)o

最後に買物を済ませ、結局閉園時間の18:30までシーにいました。
夕食はイクスピアリのヌードルバーで。
美味しそうなお店はいっぱいあったけど、シーでお金遣ってるからここは質素にね^^
で500円のかき揚げうどんをいただきました

ピアリではホテルで食べようとアマンドのシュークリームを買ったり、翌日の朝食用にパンを買ったよ~。
TDLまで歩いて、TDLからはホテル直通バスに乗ってホテルへ。

19:30頃ホテル到着。
今回泊まったのはオフィシャルホテルのサンルートプラザ東京。
予約したのはスタンダードツイン(バス・トイレ付26.6平米)だったんだけど、一人+500円でプレジャールームに変更可能とのことでプレジャールームに変更しました

それでも一人6400円!

泊まったのは5階の5529号室。
スタンダードツインよりちょっと広い27.5平米です。
安かったのであまり期待してなかったんだけど、思ってたより(値段のわりに)素敵なお部屋でしたよ

アクセルとサッズもソファーで寛いでね♪

洗面所とトイレ~。
洗面所には5個もコップがあったよ^^

そしてバスルーム。
スタンダードツインはバス・トイレが一緒になってるんだけど、プレジャールームは別々になってるの。
バスルームは洗い場もあるのが嬉しい(^-^)
ちょっと古そうで賃貸マンションのお風呂って感じだったけど、このお値段なら満足★

部屋の窓からの景色です。
左の端にはディズニーランドホテル、右の端にはスペースマウンテン。
ミラコスタやディズニーランドホテルにも泊まってみたいけど、寝るだけなので安上がりなサンルートもいいね。
1泊でTDSへ(1日目-2)
2010.01.25
先にコチラをご覧ください★ → 1泊でTDSへ(1日目-1)
昨日の続きです

12時からはミッキー広場でミースマを観賞。
場所取りはせずにギリギリに行ったけど、立ち見の前から2列目をゲット

ディズニーキャラはスティッチやドナルドも好きなんだけど、スティッチは着ぐるみだとあまり可愛くないし・・・やっぱりミッキー&ミニー中心に撮っちゃうんだよね~。
ダッフィーまたミースマに出て欲しいなぁ~

ミースマが終わってバーナクル・ビルズへ~。
ここの骨付きソーセージを食べてみたいとずっと思ってたのだけど、なかなかチャンスがなくて。
お腹空き空きってわけじゃなかったのでちょび子と二人で1本購入

こちらが骨付きソーセージ(360円)です。
骨付きと言っても骨は短くて骨がない部分が多いです。
食べやすくてグー
時之栖のソーセージには負けるけど美味しかったです(^-^)

ソーセージを食べた後はマーメイドラグーンシアターへ。
ここでFPを取るつもりだったんだけど、空いてるのでFPの発券はしてなかったの。
というわけでそのままスタンバイで観賞。
その後はアラビアンコーストをブラブラ。

朝取っておいたTOTのFPが15:10までだったのでTOTを楽しみ、ケープコッドへ戻っておばさん家の列に並びました^^
ちかりんから「ダッフィーのポーチをあと2個欲しい」とメールをもらっていたの~
金曜に並んだので今回は並ばないつもりだったんだけど、時間に余裕ができたのでね。
アクセル : 「やっとお店が見えるところまで来たよ~」
少しずつ列が進み、お店が見えるところに来た辺りでキャストさんから説明を聞き、購入引換券を受け取りました。

金曜日はガッレリーアの方で買ったので、スウィートダッフィー期間初めてのおばさん家。
入口入ってすぐのところでダッフィーとシェリーメイがお迎えしてくれました
入店制限してるので店内はあまり混んでなくてゆっくりお買物できそう。

飾ってあった50000円の特大ダッフィーちゃんに抱っこしてもらったアクセル。
なんだか嬉しそうなんですけど~(笑)
Lサイズを一人で抱っこして連れてる方はたまに見るけど、この特大ちゃんを連れてる方はまだ見たことがないです。
彼氏や旦那様のヘルプが必要ですね

棚にはシェリーメイちゃんがズラリ
個数制限ギリギリの3体買っていく方も多く棚が空くこともあったけど、空いたところはすぐに補充されました。
入店前の説明では、品切れか完売かわからないけどステンレスボトルのみナシとのこと。

ノーマル商品はMサイズ・Lサイズや、ポーチ、ぬいバ、ストラップ、マグネットなどがありました。
ちかりんから頼まれてたポーチ、無事2個ゲットですo(*^▽^*)o
時間をかけて可愛いお顔のコを選んできたよ

でね、買うつもりなかったのにシェリーメイを結局買ってしまった
だって可愛いんだも~ん^^
またまた何体もカゴに入れ、ちょび子に協力してもらい、並べて比べて1体に絞りましたよ~。
昨日の続きです


12時からはミッキー広場でミースマを観賞。
場所取りはせずにギリギリに行ったけど、立ち見の前から2列目をゲット


ディズニーキャラはスティッチやドナルドも好きなんだけど、スティッチは着ぐるみだとあまり可愛くないし・・・やっぱりミッキー&ミニー中心に撮っちゃうんだよね~。
ダッフィーまたミースマに出て欲しいなぁ~


ミースマが終わってバーナクル・ビルズへ~。
ここの骨付きソーセージを食べてみたいとずっと思ってたのだけど、なかなかチャンスがなくて。
お腹空き空きってわけじゃなかったのでちょび子と二人で1本購入


こちらが骨付きソーセージ(360円)です。
骨付きと言っても骨は短くて骨がない部分が多いです。
食べやすくてグー

時之栖のソーセージには負けるけど美味しかったです(^-^)

ソーセージを食べた後はマーメイドラグーンシアターへ。
ここでFPを取るつもりだったんだけど、空いてるのでFPの発券はしてなかったの。
というわけでそのままスタンバイで観賞。
その後はアラビアンコーストをブラブラ。

朝取っておいたTOTのFPが15:10までだったのでTOTを楽しみ、ケープコッドへ戻っておばさん家の列に並びました^^
ちかりんから「ダッフィーのポーチをあと2個欲しい」とメールをもらっていたの~

金曜に並んだので今回は並ばないつもりだったんだけど、時間に余裕ができたのでね。
アクセル : 「やっとお店が見えるところまで来たよ~」
少しずつ列が進み、お店が見えるところに来た辺りでキャストさんから説明を聞き、購入引換券を受け取りました。

金曜日はガッレリーアの方で買ったので、スウィートダッフィー期間初めてのおばさん家。
入口入ってすぐのところでダッフィーとシェリーメイがお迎えしてくれました

入店制限してるので店内はあまり混んでなくてゆっくりお買物できそう。

飾ってあった50000円の特大ダッフィーちゃんに抱っこしてもらったアクセル。
なんだか嬉しそうなんですけど~(笑)
Lサイズを一人で抱っこして連れてる方はたまに見るけど、この特大ちゃんを連れてる方はまだ見たことがないです。
彼氏や旦那様のヘルプが必要ですね


棚にはシェリーメイちゃんがズラリ

個数制限ギリギリの3体買っていく方も多く棚が空くこともあったけど、空いたところはすぐに補充されました。
入店前の説明では、品切れか完売かわからないけどステンレスボトルのみナシとのこと。

ノーマル商品はMサイズ・Lサイズや、ポーチ、ぬいバ、ストラップ、マグネットなどがありました。
ちかりんから頼まれてたポーチ、無事2個ゲットですo(*^▽^*)o
時間をかけて可愛いお顔のコを選んできたよ


でね、買うつもりなかったのにシェリーメイを結局買ってしまった

だって可愛いんだも~ん^^
またまた何体もカゴに入れ、ちょび子に協力してもらい、並べて比べて1体に絞りましたよ~。
1泊でTDSへ(1日目-1)
2010.01.24
22日にTDSへ行ったばかりだけど・・・今日からちょび子と1泊でTDSへ
パパがホテルまで車で送ってくれることになり、朝6時前に出発。
途中でちょび子を拾って7時過ぎにホテルに到着!
ホテルに荷物を預け、8時前には入園待ちの列に並ぶことができました。

9時にパークオープン★
ほとんどの人が開園ダッシュでダッフィーグッズのお店へ向かってたけど、金曜日にゲットした私はのんびり~。
グッズ購入目的の人達はキャラスルーだったのでミッキーやドナルドの写真撮ったりしました
ちょび子、ミッキーと写真撮れて嬉しそう♪

金曜はテンちゃんを連れて行ったので、今回はアクセルとインしました~
左のコはちょび子のサッズだよ(^-^)
サッズはキャンリフの衣装しか服がなかったのでトレーナーとかぼパンをプレゼント
気に入ってくれたかな?
最初に向かったのはセンター・オブ・ジ・アース。
ほとんどの人がダッフィーグッズ購入の列に並んでたのでアトラクションはガラガラ。
スタンバイ5分待ちで乗れちゃいました
次にTOTのFPを取りに行って・・・

ダッフィーグリを見に行きました
そういえば金曜日は全然見なかったかも^^
お口に手を当てて可愛い~

そのままペグおばさんのお店の方へ~。
おばさん家には予想通りのすごい列ができてましたよ
アクセルとサッズはおばさん家前の撮影スポットでパチリ

ちょっと早いけど10:30からホライズン・ベイでランチ
キャラクターダイニングの方で、肉料理又は魚料理から1品、スープ・サラダ・デザートから2品、飲み物を選んで1人2940円です。
カレンはスープ・ケーキ・サーモングリルを選びました。

開店してから5分くらいだったかな?キャラクターたちが登場!
最初に私たちのテーブルに来たのはプルート
アクセルに気付いたプルートはアクセルのお顔をツンツンしてました。
と思ったら・・・いつの間にか殴ってた(@@)
ディズニーキャラの暴行目撃にはかなりビックリしたゾ

プルートとちょび子の2ショットやプルートの1ショットを撮影させてもらい、プルートは他のテーブルへ。
次は誰が来るかな~?とワクワクしてたので落ち着いて食事することができなかった(*^^;;
で、次にやってきたのはミッキー
今日のアクセルはミッキーとお揃いの服を着せて行ったの♪
ミッキーはすぐに気付いてくれて喜んでくれました
隣のテーブルの人に「お揃いなんだよ(^-^)」ってジェスチャーで教えてたよ~★

最後にやってきたのはミニーちゃん
ミニーちゃんもアクセルの服に気付いてくれた~ヽ(^▽^@)ノ
アクセル、この服のおかげでキャラからいじられまくりでした

ミニーちゃんとミッキーに撮らせてもらった1ショット。
ミッキーを撮ると鼻が目と重なっちゃってうまく撮れないことが多いなぁ。。。
ミニーちゃんはちゃんと撮れるのに^^

食後はまたケープコッドへ。
おばさん家の窓やクックオフの入口でサッズとパチリ
写真撮影を楽しんでたら、入園前に私たちの後ろに並んでた方に遭遇。
その方はダッフィーグッズ目的だったので入園してすぐにダッシュしていたのだけど、無事にゲットできたそうです(^-^)

12:00のミースマを見ようとミッキー広場へ向かったのだけど、途中でまたまた撮影会。
ヴェネツィアン・ゴンドラをバックに~。
ここのダッフィー用のイスは初めて利用しましたo(*^▽^*)o

パパがホテルまで車で送ってくれることになり、朝6時前に出発。
途中でちょび子を拾って7時過ぎにホテルに到着!
ホテルに荷物を預け、8時前には入園待ちの列に並ぶことができました。

9時にパークオープン★
ほとんどの人が開園ダッシュでダッフィーグッズのお店へ向かってたけど、金曜日にゲットした私はのんびり~。
グッズ購入目的の人達はキャラスルーだったのでミッキーやドナルドの写真撮ったりしました

ちょび子、ミッキーと写真撮れて嬉しそう♪

金曜はテンちゃんを連れて行ったので、今回はアクセルとインしました~

左のコはちょび子のサッズだよ(^-^)
サッズはキャンリフの衣装しか服がなかったのでトレーナーとかぼパンをプレゼント

気に入ってくれたかな?
最初に向かったのはセンター・オブ・ジ・アース。
ほとんどの人がダッフィーグッズ購入の列に並んでたのでアトラクションはガラガラ。
スタンバイ5分待ちで乗れちゃいました

次にTOTのFPを取りに行って・・・

ダッフィーグリを見に行きました

そういえば金曜日は全然見なかったかも^^
お口に手を当てて可愛い~


そのままペグおばさんのお店の方へ~。
おばさん家には予想通りのすごい列ができてましたよ

アクセルとサッズはおばさん家前の撮影スポットでパチリ


ちょっと早いけど10:30からホライズン・ベイでランチ

キャラクターダイニングの方で、肉料理又は魚料理から1品、スープ・サラダ・デザートから2品、飲み物を選んで1人2940円です。
カレンはスープ・ケーキ・サーモングリルを選びました。

開店してから5分くらいだったかな?キャラクターたちが登場!
最初に私たちのテーブルに来たのはプルート

アクセルに気付いたプルートはアクセルのお顔をツンツンしてました。
と思ったら・・・いつの間にか殴ってた(@@)
ディズニーキャラの暴行目撃にはかなりビックリしたゾ


プルートとちょび子の2ショットやプルートの1ショットを撮影させてもらい、プルートは他のテーブルへ。
次は誰が来るかな~?とワクワクしてたので落ち着いて食事することができなかった(*^^;;
で、次にやってきたのはミッキー

今日のアクセルはミッキーとお揃いの服を着せて行ったの♪
ミッキーはすぐに気付いてくれて喜んでくれました

隣のテーブルの人に「お揃いなんだよ(^-^)」ってジェスチャーで教えてたよ~★

最後にやってきたのはミニーちゃん

ミニーちゃんもアクセルの服に気付いてくれた~ヽ(^▽^@)ノ
アクセル、この服のおかげでキャラからいじられまくりでした


ミニーちゃんとミッキーに撮らせてもらった1ショット。
ミッキーを撮ると鼻が目と重なっちゃってうまく撮れないことが多いなぁ。。。
ミニーちゃんはちゃんと撮れるのに^^

食後はまたケープコッドへ。
おばさん家の窓やクックオフの入口でサッズとパチリ

写真撮影を楽しんでたら、入園前に私たちの後ろに並んでた方に遭遇。
その方はダッフィーグッズ目的だったので入園してすぐにダッシュしていたのだけど、無事にゲットできたそうです(^-^)

12:00のミースマを見ようとミッキー広場へ向かったのだけど、途中でまたまた撮影会。
ヴェネツィアン・ゴンドラをバックに~。
ここのダッフィー用のイスは初めて利用しましたo(*^▽^*)o
Sweet Duffy '09(PART2)
2010.01.23
先にコチラをご覧ください★ → Sweet Duffy '09(PART1)
昨日の続きです

いつもダッフィーちゃんの撮影用のイスがある場所にはこんな可愛い撮影セットが
今回発売されたシェリーメイと一緒に座れるようにイスが2つとテーブルが1つ。
テーブルにはダッフィーとシェリーメイのイラストが描かれてて可愛いんです(≧∇≦)
テンちゃんとエイトを座らせてパチリ

ペグおばさんの店の窓にもダッフィーとシェリーメイのイラストが
おばさんの店にも長蛇の列ができていて、入店制限してました~。
最後尾はどこら辺なのかなぁ?
12/28はアクアトピアまで並んでたけど、今回はもっともっと並んでるんだろうね。

ケープコッドに来た目的はコチラのお店
ケープコッドクックオフです。
期間限定でダッフィーちゃんカフェになってるんだもんね♪

ダッフィー&シェリーメイデザインのお店になってて可愛いです
初日だし並ぶ覚悟をしてたんだけど、余裕で入れました。
・・・まだみんなダッフィーグッズ購入の為に並んでたもんね^^
カフェに来たのは無事グッズが購入できた人か、グッズ購入を諦めた人のどちらかだね

店内もダッフィー&シェリーメイ一色で可愛かった~。
テーブルにはイラストが書かれてたし、イスの背もたれにはハート型のクッションが付いてたよヽ(^▽^@)ノ
カレンはスーベニアプレート付きの「ストロベリーロールケーキ」(700円)とシーフードチャウダー(300円)、スーベニアカップ(480円)を購入。
シーフードチャウダー、具沢山で美味しかった~♪

プレートとカップはシェリーメイもあったけどダッフィーにしました
シェリーメイも可愛いんだけどね~。
ちなみにスウィーツに付いてるクッキーは容器をダッフィーにするとダッフィー、シェリーメイにするとシェリーメイになります。

カフェで食べてたらミニー、デイジー、プルートが横を通ったのヽ(^▽^@)ノ
お店を出て追いかけたら、ミニー&プルートはポップコーンを買いに行ったよ★
ミニー : 「わたし、新発売のミルクティーポップコーンが食べたいわ」

デイジーはペグおばさんの店の前にいたので呼んでみたらこのポーズ!
オシリふりふり踊るように歩いたり可愛かった~

クックオフを出て、ダッフィーグッズ以外の買物をしようとメディテレーニアンハーバーの方へ戻ることに。
途中TOTをバックにパチリ!
スタンバイは55分待ちだって~。

橋の下をゴンドラが通っていったね。
テンテン : 「今度わたしもアレに乗ってみたいわ
」

たくさんのダッフィーちゃんが集まってるところがあって、テンちゃんもお仲間に入れてもらったよo(*^▽^*)o
お友達同士の集まりではなく、昨日知り合った一人インした方達だそうです。
いろいろお話できて楽しかった~
男性もいたんだけど、以前ポメのブリーダーをされてたそうですよ~。

別の場所で可愛いドレスを着てたコと一緒に撮らせてもらいました。
お花の耳飾も可愛いね

そのコのお友達はフリフリドレス。
超可愛いんだけど~
そしてこのコ、なんとお目目が茶色ではなく緑色なの!
販売時期によってビーズ入りだったり毛が長かったりするのは知ってたけど、緑の目は初めて見ました。

こちらはお友達同士で来ていたダッフィーちゃんたちと
可愛いドレス、手作りされたんだって~。
私も作りたいけど・・・そういう才能ないんだよね、羨ましい~。
後で知ったんだけど、私達が撮影してるときにCOWCOWの多田さんがすぐ近くにいて、私達のダッフィーを携帯で撮ってたんだって~。
気付いてから追いかけていったら、TVの撮影が始まってました。
ディズニーチャンネルのロケで、3月6日17:30~の放送だそうですよ。

買物を済ませ、ディズニーシープラザにいたミッキー&ミニーちゃんをパチリ
ご一緒してくれた皆さん、どうもありがとうございました(^-^)
早くから並んで疲れたけど、お目当てのものも購入できたし、とっても楽しかったね♪
また一緒に行こうね~
*明日から1泊で出かけるのでPC宛のメールやコメのお返事は25日の夜か26日になります。
何かありましたら携帯の方へお願いします。
昨日の続きです


いつもダッフィーちゃんの撮影用のイスがある場所にはこんな可愛い撮影セットが

今回発売されたシェリーメイと一緒に座れるようにイスが2つとテーブルが1つ。
テーブルにはダッフィーとシェリーメイのイラストが描かれてて可愛いんです(≧∇≦)
テンちゃんとエイトを座らせてパチリ


ペグおばさんの店の窓にもダッフィーとシェリーメイのイラストが

おばさんの店にも長蛇の列ができていて、入店制限してました~。
最後尾はどこら辺なのかなぁ?
12/28はアクアトピアまで並んでたけど、今回はもっともっと並んでるんだろうね。

ケープコッドに来た目的はコチラのお店

ケープコッドクックオフです。
期間限定でダッフィーちゃんカフェになってるんだもんね♪

ダッフィー&シェリーメイデザインのお店になってて可愛いです

初日だし並ぶ覚悟をしてたんだけど、余裕で入れました。
・・・まだみんなダッフィーグッズ購入の為に並んでたもんね^^
カフェに来たのは無事グッズが購入できた人か、グッズ購入を諦めた人のどちらかだね


店内もダッフィー&シェリーメイ一色で可愛かった~。
テーブルにはイラストが書かれてたし、イスの背もたれにはハート型のクッションが付いてたよヽ(^▽^@)ノ
カレンはスーベニアプレート付きの「ストロベリーロールケーキ」(700円)とシーフードチャウダー(300円)、スーベニアカップ(480円)を購入。
シーフードチャウダー、具沢山で美味しかった~♪

プレートとカップはシェリーメイもあったけどダッフィーにしました

シェリーメイも可愛いんだけどね~。
ちなみにスウィーツに付いてるクッキーは容器をダッフィーにするとダッフィー、シェリーメイにするとシェリーメイになります。

カフェで食べてたらミニー、デイジー、プルートが横を通ったのヽ(^▽^@)ノ
お店を出て追いかけたら、ミニー&プルートはポップコーンを買いに行ったよ★
ミニー : 「わたし、新発売のミルクティーポップコーンが食べたいわ」

デイジーはペグおばさんの店の前にいたので呼んでみたらこのポーズ!
オシリふりふり踊るように歩いたり可愛かった~


クックオフを出て、ダッフィーグッズ以外の買物をしようとメディテレーニアンハーバーの方へ戻ることに。
途中TOTをバックにパチリ!
スタンバイは55分待ちだって~。

橋の下をゴンドラが通っていったね。
テンテン : 「今度わたしもアレに乗ってみたいわ


たくさんのダッフィーちゃんが集まってるところがあって、テンちゃんもお仲間に入れてもらったよo(*^▽^*)o
お友達同士の集まりではなく、昨日知り合った一人インした方達だそうです。
いろいろお話できて楽しかった~

男性もいたんだけど、以前ポメのブリーダーをされてたそうですよ~。

別の場所で可愛いドレスを着てたコと一緒に撮らせてもらいました。
お花の耳飾も可愛いね


そのコのお友達はフリフリドレス。
超可愛いんだけど~

そしてこのコ、なんとお目目が茶色ではなく緑色なの!
販売時期によってビーズ入りだったり毛が長かったりするのは知ってたけど、緑の目は初めて見ました。

こちらはお友達同士で来ていたダッフィーちゃんたちと

可愛いドレス、手作りされたんだって~。
私も作りたいけど・・・そういう才能ないんだよね、羨ましい~。
後で知ったんだけど、私達が撮影してるときにCOWCOWの多田さんがすぐ近くにいて、私達のダッフィーを携帯で撮ってたんだって~。
気付いてから追いかけていったら、TVの撮影が始まってました。
ディズニーチャンネルのロケで、3月6日17:30~の放送だそうですよ。

買物を済ませ、ディズニーシープラザにいたミッキー&ミニーちゃんをパチリ

ご一緒してくれた皆さん、どうもありがとうございました(^-^)
早くから並んで疲れたけど、お目当てのものも購入できたし、とっても楽しかったね♪
また一緒に行こうね~

*明日から1泊で出かけるのでPC宛のメールやコメのお返事は25日の夜か26日になります。
何かありましたら携帯の方へお願いします。
Sweet Duffy '09(PART1)
2010.01.22
昨日おでかけしたのだけど・・・先に今日の記事アップしちゃいますね^^
今日はお友達とTDSに行ってきたよ~★
7:40にぷりママ・ちかりん・雪ねぇと舞浜駅前で待ち合わせ

で、連れて行ったのはまだブログでも紹介していない新入りちゃん。
ノーマルのコで名前は「テンテン」
ディズニーリゾートラインに乗ってシーへGO!

んっ?誰だ、こんな怪しい姿をしてるのは・・・。
今日の開園時間は10:00なんだけど、私たちは8:00には並びましたよ。
今日からスウィートダッフィーが始まるんだもんね(^-^)
ダッフィーグッズはいつもならペグおばさんの店かマクダでしか販売されないけど、混雑を避けるために今日限定でガッレリーア・ディズニーでも販売されることに。

どの店舗に並ぶか迷ったけど、遠くまで走る体力がないので入園ゲートからすぐのガッレリーアにしました^^
開園ダッシュしたけど、並べたのはこんなに後ろ
今の時期はホテル宿泊者のアーリーエントリーをやってるので、9時に入園できた人達が既に列を作ってるんだよね~。
10時になってファルコンさんも合流。
私たちが並んでる間、ファルコンさんには全員分のFP取ってきてもらいました。ありがとう~
入園まで2時間、入園してから1時間半、合計3時間半でやっと入店できました。

ノーマルMサイズダッフィーの横には薄いピンクのぬいぐるみ!
今日から販売されるダッフィーのお友達のシェリーメイちゃんです
ノーマル商品はずっと品切れしてたぬいバやストラップ、ポーチもありました~。

Sweet Duffyのハートクッションやひざかけが
そしてシェリーメイちゃん♪
ブルーの目で頭には大きなリボンを付けてるよo(*^▽^*)o

今日発売のグッズは約30種類なので欲しいものがいっぱいで困っちゃうね
ちかりんも雪ねぇもカゴ2個分ずつお買い上げ~。
私はカゴ1個分だけだけど、けっこういろいろ買っちゃったよ^^

買物が終わったのは12:15頃。。。
買ったものがすごい量だったので、私とぷりママはコインロッカーに預け、ちかりんと雪ねぇは宅配便で自宅に送ることに
そんなことをしてるうちにFPの時間になりました。
センターオブジアースに乗ってきたよ

お腹が空いたところでランチタイム
初めて利用するザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
オーダーしたのはシェフのおすすめセット(1450円)。
・ボローニャソーセージのトマトソース・スパゲッティ
・豆乳チーズ入りグリーンサラダ
・ストロベリーミルクレープ
・選べるソフトドリンク
のセットだよ~。

食べ終わって景色を見ていたらダッフィーグッズ購入の列が更にすごいことになってました。
左の方が前なんだけど、ここから先頭まではまだまだ長い列ができてるんです(*^^;;
そして後ろになる右の方は・・・

運河のところで曲がり、最後尾がどこなのかわからないくらいの列になってました。
きっと5時間待ち以上なんだろうなぁ~。
頑張って早起きしてよかったわ^^

次に向かったのはタートルトーク。
途中にあった車にダッフィーを載せて撮影会
左からちかりんのダッフィー、カレンのピーコートぬいバ(エイトくん)、カレンのダッフィー(てんちゃん)、ファルコンさんのSweet Duffyぬいバ、雪ねぇの(ちかりんの?)シェリーメイ、ぷりママのポーチ。

いつも混んでるタートルトーク、今日はなんと待ち時間10分!
ダッフィーグッズ購入の列に並んでる人が多いからアトラクションはガラガラなんだよね、ラッキー

タートルトークが終わったらちょうどオーバー・ザ・ウェイブをやってたのでパチリ
ミッキーもミニーもプルートも可愛いねぇ~(≧∇≦)

TOTとコロンビア号をバックにまたまた撮影会(笑)
テンちゃん、ちかりんのダッフィーにチュッってしてもらったよ

そしてやってきたのはケープコッド。
エイト : 「ぼくが初インパした時、ここで写真取ったんだよね
」
今日はお友達とTDSに行ってきたよ~★
7:40にぷりママ・ちかりん・雪ねぇと舞浜駅前で待ち合わせ


で、連れて行ったのはまだブログでも紹介していない新入りちゃん。
ノーマルのコで名前は「テンテン」

ディズニーリゾートラインに乗ってシーへGO!

んっ?誰だ、こんな怪しい姿をしてるのは・・・。
今日の開園時間は10:00なんだけど、私たちは8:00には並びましたよ。
今日からスウィートダッフィーが始まるんだもんね(^-^)
ダッフィーグッズはいつもならペグおばさんの店かマクダでしか販売されないけど、混雑を避けるために今日限定でガッレリーア・ディズニーでも販売されることに。

どの店舗に並ぶか迷ったけど、遠くまで走る体力がないので入園ゲートからすぐのガッレリーアにしました^^
開園ダッシュしたけど、並べたのはこんなに後ろ

今の時期はホテル宿泊者のアーリーエントリーをやってるので、9時に入園できた人達が既に列を作ってるんだよね~。
10時になってファルコンさんも合流。
私たちが並んでる間、ファルコンさんには全員分のFP取ってきてもらいました。ありがとう~

入園まで2時間、入園してから1時間半、合計3時間半でやっと入店できました。

ノーマルMサイズダッフィーの横には薄いピンクのぬいぐるみ!
今日から販売されるダッフィーのお友達のシェリーメイちゃんです

ノーマル商品はずっと品切れしてたぬいバやストラップ、ポーチもありました~。

Sweet Duffyのハートクッションやひざかけが

そしてシェリーメイちゃん♪
ブルーの目で頭には大きなリボンを付けてるよo(*^▽^*)o

今日発売のグッズは約30種類なので欲しいものがいっぱいで困っちゃうね

ちかりんも雪ねぇもカゴ2個分ずつお買い上げ~。
私はカゴ1個分だけだけど、けっこういろいろ買っちゃったよ^^

買物が終わったのは12:15頃。。。
買ったものがすごい量だったので、私とぷりママはコインロッカーに預け、ちかりんと雪ねぇは宅配便で自宅に送ることに

そんなことをしてるうちにFPの時間になりました。
センターオブジアースに乗ってきたよ


お腹が空いたところでランチタイム

初めて利用するザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
オーダーしたのはシェフのおすすめセット(1450円)。
・ボローニャソーセージのトマトソース・スパゲッティ
・豆乳チーズ入りグリーンサラダ
・ストロベリーミルクレープ
・選べるソフトドリンク
のセットだよ~。

食べ終わって景色を見ていたらダッフィーグッズ購入の列が更にすごいことになってました。
左の方が前なんだけど、ここから先頭まではまだまだ長い列ができてるんです(*^^;;
そして後ろになる右の方は・・・

運河のところで曲がり、最後尾がどこなのかわからないくらいの列になってました。
きっと5時間待ち以上なんだろうなぁ~。
頑張って早起きしてよかったわ^^

次に向かったのはタートルトーク。
途中にあった車にダッフィーを載せて撮影会

左からちかりんのダッフィー、カレンのピーコートぬいバ(エイトくん)、カレンのダッフィー(てんちゃん)、ファルコンさんのSweet Duffyぬいバ、雪ねぇの(ちかりんの?)シェリーメイ、ぷりママのポーチ。

いつも混んでるタートルトーク、今日はなんと待ち時間10分!
ダッフィーグッズ購入の列に並んでる人が多いからアトラクションはガラガラなんだよね、ラッキー


タートルトークが終わったらちょうどオーバー・ザ・ウェイブをやってたのでパチリ

ミッキーもミニーもプルートも可愛いねぇ~(≧∇≦)

TOTとコロンビア号をバックにまたまた撮影会(笑)
テンちゃん、ちかりんのダッフィーにチュッってしてもらったよ


そしてやってきたのはケープコッド。
エイト : 「ぼくが初インパした時、ここで写真取ったんだよね

マツダッフィー!
2010.01.07
我が家のダッフィーちゃん、数が増えてきたので名前を付けてあげることに~。
みんな”ダッフィー”だとややこしいものね(*^^;;
普通は長男から紹介するんだろうけど・・・次男から紹介するね★

次男のアクセルくん
・誕生日 2009年12月13日
・性別 男の子
・出身地 東京ディズニーシー

2009年で最後になるキャンドルライト・リフレクションズのコスチュームを着て販売されていたよ
クリスマス限定のコでお口が開いて笑顔なのが可愛いでしょo(*^▽^*)o

他のコの紹介の前にボクがモデルでファッションショー
(左)ネイビースノーぼんぼんパーカー×デニムかぼちゃパンツ×スノーブーツ(グレー)
(右)ネイビースノーぼんぼんパーカー×縄編レッグウォーマー付きスパッツ
家ではよくこのぼんぼんパーカーを着てるんだよ★

(左)くま耳コート×デニムかぼちゃパンツ×スノーブーツ(グレー)
(右)くま耳コート×縄編レッグウォーマー付きスパッツ
フードを被ると・・・あれっ?クマがクマに変身!?
寒い冬、お外に出るときはこのコートを着てると暖かいよ

ピンク&フリル~
えっ?女の子みたい??
でもボクはアクセルだよ~(≧∇≦)

ピンクの豹柄うさ耳つなぎ
赤ちゃん用のお洋服みたいだよね。
ちゃんとシッポも付いてるんだよ(^-^)

おまたせ~!
長男のロディくん
・誕生日 2009年11月6日
・性別 男の子
・出身地 Walt Disney World
・初インパ日 2009年11月26日

ボクは小さいからサイズの合うお洋服がないんだ。。。
アクセルの服を借りてみたけどダボダボだったよ
でもかぼちゃパンツをニッカボッカ風に履くのもカッコイイだろ!(笑)

(左)
三男のエイトくん
・誕生日 2009年12月28日
・性別 男の子
・出身地 東京ディズニーシー
・初インパ日 2009年12月28日
ケープコッド・シーズン第6弾のピーコート姿だよ♪
(右)
長女のビアンカちゃん
・誕生日 2009年12月27日
・性別 女の子
・出身地 東京ディズニーシー
・初インパ日 2009年12月28日
ムックママさんから譲っていただいたノーマルのぬいバです。
タイトルの「マツダッフィー!」、MAZDAのCMの「マツダッシュ!」をちょっとマネてみました(笑)
何でMAZDAかわかったかな?
ダッフィーたちの名前はMAZDAの車種名から付けてるんですよ
アクセラ → アクセル、ロードスター → ロディ、RX-8 → エイト、ビアンテ → ビアンカ
みんな”ダッフィー”だとややこしいものね(*^^;;
普通は長男から紹介するんだろうけど・・・次男から紹介するね★

次男のアクセルくん

・誕生日 2009年12月13日
・性別 男の子
・出身地 東京ディズニーシー

2009年で最後になるキャンドルライト・リフレクションズのコスチュームを着て販売されていたよ

クリスマス限定のコでお口が開いて笑顔なのが可愛いでしょo(*^▽^*)o

他のコの紹介の前にボクがモデルでファッションショー

(左)ネイビースノーぼんぼんパーカー×デニムかぼちゃパンツ×スノーブーツ(グレー)
(右)ネイビースノーぼんぼんパーカー×縄編レッグウォーマー付きスパッツ
家ではよくこのぼんぼんパーカーを着てるんだよ★

(左)くま耳コート×デニムかぼちゃパンツ×スノーブーツ(グレー)
(右)くま耳コート×縄編レッグウォーマー付きスパッツ
フードを被ると・・・あれっ?クマがクマに変身!?
寒い冬、お外に出るときはこのコートを着てると暖かいよ


ピンク&フリル~

えっ?女の子みたい??
でもボクはアクセルだよ~(≧∇≦)

ピンクの豹柄うさ耳つなぎ

赤ちゃん用のお洋服みたいだよね。
ちゃんとシッポも付いてるんだよ(^-^)

おまたせ~!
長男のロディくん

・誕生日 2009年11月6日
・性別 男の子
・出身地 Walt Disney World
・初インパ日 2009年11月26日

ボクは小さいからサイズの合うお洋服がないんだ。。。
アクセルの服を借りてみたけどダボダボだったよ

でもかぼちゃパンツをニッカボッカ風に履くのもカッコイイだろ!(笑)

(左)
三男のエイトくん

・誕生日 2009年12月28日
・性別 男の子
・出身地 東京ディズニーシー
・初インパ日 2009年12月28日
ケープコッド・シーズン第6弾のピーコート姿だよ♪
(右)
長女のビアンカちゃん

・誕生日 2009年12月27日
・性別 女の子
・出身地 東京ディズニーシー
・初インパ日 2009年12月28日
ムックママさんから譲っていただいたノーマルのぬいバです。
タイトルの「マツダッフィー!」、MAZDAのCMの「マツダッシュ!」をちょっとマネてみました(笑)
何でMAZDAかわかったかな?
ダッフィーたちの名前はMAZDAの車種名から付けてるんですよ

アクセラ → アクセル、ロードスター → ロディ、RX-8 → エイト、ビアンテ → ビアンカ

初★一人インパ(PART2)
2009.12.29
先にコチラをご覧ください★ → 初★一人インパ(PART1)
昨日の続きです
新しいダッフィーちゃんと記念撮影。

ケープコッドをバックに

セピア調で思い出写真のよう・・・

ベネチア旅行したみたい~

可愛いお花と一緒にパチリ

メディテレーニアンハーバーでプロメテウス火山をバックに

S.S.コロンビア号をバックにまたまたセピア調で
一緒に写ってる裸のダッフィーちゃんはムックママさんに譲ってもらったコ♪

写真撮影を楽しんだ後はショッピングタイム。
もうお正月のグッズも売られていたよ(^-^)
着物姿のミニーちゃん可愛いね
ランチはケープコッド・クックオフのコッドフィッシュバーガーを食べたかったんだけど、かなり混んでたので、マンマ・ビスコッティー・ベーカリーでパンを買って食べました。

まめ結がお留守番なので12時にはパークを出ようと思ってたらちょうど二回目のミースマが始まって・・・ちょっとだけ見ちゃった(*^^;;
見たというか、人がいっぱいで見えなかったんだけど、腕を伸ばして液晶を見ずに適当に撮影
なので撮れた写真は斜めになってたり、キャラが全く写ってなかったり(笑)

時間オーバーしちゃったので途中で帰ったんだけど、帰りに途中から参加するキャラたちに会ったよ

パークを出て駅に向かう途中でミッキーと2ショット
お昼までしかいられなかったし一人だったけど、お目当てのものも買えたし、写真も撮れたし楽しかったです♪
早くまた行きたいな~o(*^▽^*)o

ゲットしたものは、
・スーベニアプレート(420円) 2010年お正月バージョン
・スティッチボールペン(480円) パパへのお土産
・クリップセット(非売品) 年パスを作ったら記念に頂きました

・ケープコッドシーズンのコスチューム(3500円) 写真ナシだけどぬいバのコスと同じデザイン
・ケープコッドシーズンのぬいバ(1300円) 左・真ん中・右、どれがカレンのかわかるかな?
昨日の続きです

新しいダッフィーちゃんと記念撮影。

ケープコッドをバックに


セピア調で思い出写真のよう・・・

ベネチア旅行したみたい~

可愛いお花と一緒にパチリ


メディテレーニアンハーバーでプロメテウス火山をバックに


S.S.コロンビア号をバックにまたまたセピア調で

一緒に写ってる裸のダッフィーちゃんはムックママさんに譲ってもらったコ♪

写真撮影を楽しんだ後はショッピングタイム。
もうお正月のグッズも売られていたよ(^-^)
着物姿のミニーちゃん可愛いね

ランチはケープコッド・クックオフのコッドフィッシュバーガーを食べたかったんだけど、かなり混んでたので、マンマ・ビスコッティー・ベーカリーでパンを買って食べました。

まめ結がお留守番なので12時にはパークを出ようと思ってたらちょうど二回目のミースマが始まって・・・ちょっとだけ見ちゃった(*^^;;
見たというか、人がいっぱいで見えなかったんだけど、腕を伸ばして液晶を見ずに適当に撮影

なので撮れた写真は斜めになってたり、キャラが全く写ってなかったり(笑)

時間オーバーしちゃったので途中で帰ったんだけど、帰りに途中から参加するキャラたちに会ったよ


パークを出て駅に向かう途中でミッキーと2ショット

お昼までしかいられなかったし一人だったけど、お目当てのものも買えたし、写真も撮れたし楽しかったです♪
早くまた行きたいな~o(*^▽^*)o

ゲットしたものは、
・スーベニアプレート(420円) 2010年お正月バージョン
・スティッチボールペン(480円) パパへのお土産
・クリップセット(非売品) 年パスを作ったら記念に頂きました

・ケープコッドシーズンのコスチューム(3500円) 写真ナシだけどぬいバのコスと同じデザイン
・ケープコッドシーズンのぬいバ(1300円) 左・真ん中・右、どれがカレンのかわかるかな?
初★一人インパ(PART1)
2009.12.28
今日はシーに行ってきたよ~。初めての一人インパです
7:30前には東京駅で京葉線に乗り、舞浜に着いたら最初にウェルカムセンターへ。
ついに年パスを作ることに!!
シーに着いたのは8時過ぎ。
既に沢山の人が並んでいて、私はギリギリ手荷物検査を通過したところへ並ぶことができました^^
その後もどんどん人が増え、手荷物検査より外に長蛇の列が

9時開園。開園とともにダッシュ
今日はダッフィーのケープコッド・シーズンコスチュームの発売日なのです★
事前に確認したところ、コスチュームもぬいバ(ぬいぐるみバッジ)もマクダの方でも販売するということだったので、入口から近いマクダの方へ走りました。
やった~!入店できたよ

お店に並ぶ沢山のぬいバ。沢山あるけどすぐに棚が空になり、次々に補充されていきます。
一人3体までしか購入できないのだけど、時間をかけて可愛いお顔のコたちを選びました

店内の様子。空いてるでしょ~。
私が入店してすぐに入店制限がかかったからなの・・・ギリギリセーフでした。
最初にお店に入った人達がお店を出るまで次のお客さんを入れないんですよ^^
マクダにあった商品は、今日発売のコスとぬいバ、ノーマルダッフィーMとL、トートバッグと絵本のみ。
ぷりママから頼まれてたポーチは品切れでした(><)
念のためペグおばさんの店にないかキャストさんに確認してもらったけど、あっちにもないとのこと

マクダでコス1セットとぬいバ3体を買って、とりあえず本日の目的を果たしホッ(^-^)
せっかくなのでダッフィーグリの様子を見に行ってきました
クリスマスも終わってマフラー&ニット帽姿!
キャ~ 目が合っちゃった(≧∇≦) ←勝手に思い込む(笑)

お口で手をハムッってしてるこのお決まりポーズが可愛えぇ~
あぁ、一眼持って行きたかったなぁ。。。
今日は朝ちょっと雨が降ったので、うちのMサイズダッフィーちゃんは持っていかなかったの。
荷物少なかったから一眼持って行けたかもね~。

いろんなポーズをするダッフィーちゃんが可愛くってずっとグリを見ていたら・・・
音楽が流れてミースマが始まりました
ダッフィーグッズ購入で並ぶ覚悟をしていたので10時のミースマは見れないと思ってたの~。ラッキー!

みんな一生懸命踊ってるよ
ミースマのミニーちゃんのコスが可愛くって好きなんだなぁ~
こんなにアップでブレずに撮れてるけど、

撮影したのはかなり遠くから。
ズームなしだとこんな感じでミッキーたちが豆のように小さい^^
場所取りは大変だけど次回はもっと前の方で見たいな~

ミースマが終わってマクダの方へ行ってみたら入店待ちの列が凄いことになってました(@@)
入口から建物横へと伸びる列は一番奥の出入口のところで折り返して入口方面へ。
さらにこちらでも折り返してまた建物の横へ~。

建物の横はこんな感じです(*^^;;
途中折り返してるので2列(場所によっては3列)になってます。
1時間半待ちくらいでしょうか・・・。
最初に入店できて本当によかった!
今日は一人なのでこの列に並ぶことになったらトイレ行けなくて困っちゃうものね。

ちなみに店内はこんな感じ。
(入店できないので窓越しに撮影
)
私が入った時より沢山入店させてますね。じゃないと待ち時間さらに増えちゃうものね

買ったぬいバの1体のタグを外してもらい、一緒にお散歩(^-^)
当たり前だけど、ペグおばさんの店の方にも長蛇の列ができてました~。
列の最後尾はアクアトピアのところ。ダッフィー人気恐るべし!!

7:30前には東京駅で京葉線に乗り、舞浜に着いたら最初にウェルカムセンターへ。
ついに年パスを作ることに!!
シーに着いたのは8時過ぎ。
既に沢山の人が並んでいて、私はギリギリ手荷物検査を通過したところへ並ぶことができました^^
その後もどんどん人が増え、手荷物検査より外に長蛇の列が


9時開園。開園とともにダッシュ

今日はダッフィーのケープコッド・シーズンコスチュームの発売日なのです★
事前に確認したところ、コスチュームもぬいバ(ぬいぐるみバッジ)もマクダの方でも販売するということだったので、入口から近いマクダの方へ走りました。
やった~!入店できたよ


お店に並ぶ沢山のぬいバ。沢山あるけどすぐに棚が空になり、次々に補充されていきます。
一人3体までしか購入できないのだけど、時間をかけて可愛いお顔のコたちを選びました


店内の様子。空いてるでしょ~。
私が入店してすぐに入店制限がかかったからなの・・・ギリギリセーフでした。
最初にお店に入った人達がお店を出るまで次のお客さんを入れないんですよ^^
マクダにあった商品は、今日発売のコスとぬいバ、ノーマルダッフィーMとL、トートバッグと絵本のみ。
ぷりママから頼まれてたポーチは品切れでした(><)
念のためペグおばさんの店にないかキャストさんに確認してもらったけど、あっちにもないとのこと


マクダでコス1セットとぬいバ3体を買って、とりあえず本日の目的を果たしホッ(^-^)
せっかくなのでダッフィーグリの様子を見に行ってきました

クリスマスも終わってマフラー&ニット帽姿!
キャ~ 目が合っちゃった(≧∇≦) ←勝手に思い込む(笑)

お口で手をハムッってしてるこのお決まりポーズが可愛えぇ~

あぁ、一眼持って行きたかったなぁ。。。
今日は朝ちょっと雨が降ったので、うちのMサイズダッフィーちゃんは持っていかなかったの。
荷物少なかったから一眼持って行けたかもね~。

いろんなポーズをするダッフィーちゃんが可愛くってずっとグリを見ていたら・・・
音楽が流れてミースマが始まりました

ダッフィーグッズ購入で並ぶ覚悟をしていたので10時のミースマは見れないと思ってたの~。ラッキー!

みんな一生懸命踊ってるよ

ミースマのミニーちゃんのコスが可愛くって好きなんだなぁ~

こんなにアップでブレずに撮れてるけど、

撮影したのはかなり遠くから。
ズームなしだとこんな感じでミッキーたちが豆のように小さい^^
場所取りは大変だけど次回はもっと前の方で見たいな~


ミースマが終わってマクダの方へ行ってみたら入店待ちの列が凄いことになってました(@@)
入口から建物横へと伸びる列は一番奥の出入口のところで折り返して入口方面へ。
さらにこちらでも折り返してまた建物の横へ~。

建物の横はこんな感じです(*^^;;
途中折り返してるので2列(場所によっては3列)になってます。
1時間半待ちくらいでしょうか・・・。
最初に入店できて本当によかった!
今日は一人なのでこの列に並ぶことになったらトイレ行けなくて困っちゃうものね。

ちなみに店内はこんな感じ。
(入店できないので窓越しに撮影

私が入った時より沢山入店させてますね。じゃないと待ち時間さらに増えちゃうものね


買ったぬいバの1体のタグを外してもらい、一緒にお散歩(^-^)
当たり前だけど、ペグおばさんの店の方にも長蛇の列ができてました~。
列の最後尾はアクアトピアのところ。ダッフィー人気恐るべし!!
シー初インパだよ★
2009.11.27
こんにちは~、ぼくダッフィー
昨日はママにシーに連れて行ってもらったんだ(^-^)

ママとお友達は開園したらすぐにダッシュしたんだよ
アーント・ペグス・ヴィレッジストアにクリスマス限定ダッフィーちゃんを買いに行ったんだ。
ぼくの弟になるコを無事ゲットしたみたいだよ★

お店の外にあったワゴンでも売ってたことに後で気付いたよ^^
たくさんのクリスマスダッフィーちゃんの中にぼくも混ぜてもらったよ~。
どこにいるかわかるかな?
ダッフィーちゃんはひとつひとつお顔が微妙に違うからママは選ぶのにすごく時間がかかっていたよ

一番の目的を果たしたママたちは一安心。
さぁ、アトラクションを楽しもう!
最初に乗ったのはタワー・オブ・テラー。ホテルハイタワーの受付でパチリ
上がったと思ったら急に落ちたりしてドキドキしたよ

ランチはムックママさんオススメのホライズン・ベイ・レストランで
サラダ・スープ・デザートから2品とメイン、パン又はライス、ドリンクがセットで1980円。
ママはつぶ貝のクリームチャウダー・エビフライ・ライス・季節のムース・アイスウーロン茶を選んでたよ。
ボリュームたっぷりで美味しかったみたい
いいなぁ、ぼくもオナカ空いてきたよ。

お店を見ながらブラブラしてたらクリスマスツリーがあったよ
たくさんの飾りがついててとっても綺麗だねo(*^▽^*)o

歩き疲れたママたちはケープコッド・クックオフでお茶することにしたよ。
ぼくも紅茶を飲んで体が温まったんだ~。
んっ?このカップにはダッフィーちゃんのイラストが描かれてるね。
おっと~!のんびりしてる場合じゃないね、もうこんな時間(><)

メディテレーニアンハーバーではレジェンド・オブ・ミシカが始まったよ
ゆっくりお茶してたから前の方では見れなかったけど、ちょっと高い全体を見渡せる場所から見ることができたんだ。
ディズニーのショーってやっぱりスゴイね

S.S.コロンビア号とタワー・オブ・テラーをバックにパチリ
ぼくが座ってるイスはダッフィーちゃん専用の撮影のためのイスだよ(^-^)
パーク内に3箇所あるから探してみてね。

歩くと疲れるから座ったまま移動できるトランジットスチーマーラインに乗ったよ~。
プロメテウス火山が見えるね。
メディテレーニアンハーバーからアメリカンウォーターフロント・ポートディスカバリーを通ってロストリバーデルタまで行ったよ。

少しずつ暗くなってきたよ。
空の色が綺麗だったんだ~。
ライトアップも楽しみだね♪

お昼に70分待ちで諦めたセンター・オブ・ジ・アースが40分待ちになってた!
ラッキー~
並んでるとところどころに展示物があるんだよ。

ディズニーシーとっても楽しかったよ
今度はランドにも行ってみたいなヽ(^▽^@)ノ
そうそう、ここの花壇からネズミさんが出てきたんだよ
あれはミッキーマウスだったのかなぁ・・・?

昨日はママにシーに連れて行ってもらったんだ(^-^)

ママとお友達は開園したらすぐにダッシュしたんだよ

アーント・ペグス・ヴィレッジストアにクリスマス限定ダッフィーちゃんを買いに行ったんだ。
ぼくの弟になるコを無事ゲットしたみたいだよ★

お店の外にあったワゴンでも売ってたことに後で気付いたよ^^
たくさんのクリスマスダッフィーちゃんの中にぼくも混ぜてもらったよ~。
どこにいるかわかるかな?
ダッフィーちゃんはひとつひとつお顔が微妙に違うからママは選ぶのにすごく時間がかかっていたよ


一番の目的を果たしたママたちは一安心。
さぁ、アトラクションを楽しもう!
最初に乗ったのはタワー・オブ・テラー。ホテルハイタワーの受付でパチリ

上がったと思ったら急に落ちたりしてドキドキしたよ


ランチはムックママさんオススメのホライズン・ベイ・レストランで

サラダ・スープ・デザートから2品とメイン、パン又はライス、ドリンクがセットで1980円。
ママはつぶ貝のクリームチャウダー・エビフライ・ライス・季節のムース・アイスウーロン茶を選んでたよ。
ボリュームたっぷりで美味しかったみたい

いいなぁ、ぼくもオナカ空いてきたよ。

お店を見ながらブラブラしてたらクリスマスツリーがあったよ

たくさんの飾りがついててとっても綺麗だねo(*^▽^*)o

歩き疲れたママたちはケープコッド・クックオフでお茶することにしたよ。
ぼくも紅茶を飲んで体が温まったんだ~。
んっ?このカップにはダッフィーちゃんのイラストが描かれてるね。
おっと~!のんびりしてる場合じゃないね、もうこんな時間(><)

メディテレーニアンハーバーではレジェンド・オブ・ミシカが始まったよ

ゆっくりお茶してたから前の方では見れなかったけど、ちょっと高い全体を見渡せる場所から見ることができたんだ。
ディズニーのショーってやっぱりスゴイね


S.S.コロンビア号とタワー・オブ・テラーをバックにパチリ

ぼくが座ってるイスはダッフィーちゃん専用の撮影のためのイスだよ(^-^)
パーク内に3箇所あるから探してみてね。

歩くと疲れるから座ったまま移動できるトランジットスチーマーラインに乗ったよ~。
プロメテウス火山が見えるね。
メディテレーニアンハーバーからアメリカンウォーターフロント・ポートディスカバリーを通ってロストリバーデルタまで行ったよ。

少しずつ暗くなってきたよ。
空の色が綺麗だったんだ~。
ライトアップも楽しみだね♪

お昼に70分待ちで諦めたセンター・オブ・ジ・アースが40分待ちになってた!
ラッキー~

並んでるとところどころに展示物があるんだよ。

ディズニーシーとっても楽しかったよ

今度はランドにも行ってみたいなヽ(^▽^@)ノ
そうそう、ここの花壇からネズミさんが出てきたんだよ

あれはミッキーマウスだったのかなぁ・・・?
HARBORSIDE CHRISTMAS
2009.11.26
今日は朝早くに家を出て・・・ぷりママ&ムックママさんとTDSに行ってきたよ~
ランドはたまに行くけど、シーは何年ぶり?かなり久しぶりです^^

雪だるまになっちゃったミッキーとミニー可愛いね

今日は我が家のダッフィーちゃん(WDW限定のTANベアです)を連れて行ったよo(*^▽^*)o
うちのコはシー初インパです★
ミッキーに抱っこしてもらって大喜び

開園ダッシュで今日一番の目的地へ
途中サンタ&ダッフィーグリが目に入ったけど、まずは目的を果たさなければと横を走り過ぎました~。

並んでる人がこんなにいっぱい!!
3時間待ちとか当たり前みたいだもんね
どのアトラクションよりも並ぶんです。。。

ぜぇぜぇハァハァ言いながらダッシュで向かった一番の目的地はアーント・ペグス・ヴィレッジストア。
カレンとぷりママはクリスマス限定のダッフィーちゃんをゲットしたよ
さっそくケープコッドでぷりママのダッフィーちゃんとパチリ
カレンのゲットしたダッフィーちゃんは後日紹介します♪
今日は連れてきたTANベアちゃんがいるので、新ダッフィーちゃんには帰るまで袋の中にいてもらいました^^
アトラクションを楽しんだり、ランチして・・・

お茶タイムはケープコッド・クックオフで。
ここではダッフィーのスーベニアカップ&プレートを購入。
喉が渇いたのでドリンクを買って、「ドナルドのボードビルダー」というショーを見ながらお茶しました。
店内が暗い上にミッキーたちの動きが早くて写真ブレブレ(><)

14:30からはレジェンド・オブ・ミシカを観賞。
コンデジではズーム厳しいかな?
まずは全体風景を撮影

やっぱりイチデジには劣るけど、一応ミニーちゃん撮れたよ~
TDLのパレードもいいけど、水上のショーは迫力があっていいねヽ(^▽^@)ノ

ドナルド~!
水しぶきがキラキラ~。

ショーの後はまたアトラクションやショッピングを楽しんで・・・
16時くらいにムックママさんとお別れ
いつの間にか暗くなり夜景が綺麗でした。
写真がイマイチだけど、実際はもっともっと綺麗だったのよ~(^-^)

今年で最後となるキャンドルライト・リフレクションズは見たいよね。
それまで時間があったのでぶらぶらショッピング。
マクダックス・デパートメントストアにはこんな可愛いダッフィーちゃんの付いたクリスマスツリーが飾られていたよ

そしてオナカが空いてきたので夕飯を食べたよ。
夕飯と言ってもパンを2個食べただけなんだけどね。
美味しそうなパンがいろいろあって迷っちゃった(笑)

18:20からはいよいよキャンリフがスタート!
光がキラキラとっても綺麗![[XmasOrns]キャンドル(*゜▽゜)ノ †SbWebs†](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-12-19/336261.gif)
ミッキー&ミニー、ダッフィーちゃんがこっちを向いてる~
キャンリフの動画(YouTube)→ コチラ

キャンリフを見たら帰ろうと思ってたけど、せっかくなので新アトラクションのタートルトークへ。
待ち時間は40分でした。
ウミガメのクラッシュと会話するというもので、クラッシュの方から会話する(質問する)相手を選んできます。
選ばれるのはイヤだけど、選ばれた人との会話を聞くのはなかなか面白い
選ばれるお客さんによって質問や回答が毎回違うので、何度でも楽しめるかも♪
「おまえたち~!最高だぜ!」
(←頭から離れない・笑)

ランドはたまに行くけど、シーは何年ぶり?かなり久しぶりです^^

雪だるまになっちゃったミッキーとミニー可愛いね


今日は我が家のダッフィーちゃん(WDW限定のTANベアです)を連れて行ったよo(*^▽^*)o
うちのコはシー初インパです★
ミッキーに抱っこしてもらって大喜び


開園ダッシュで今日一番の目的地へ

途中サンタ&ダッフィーグリが目に入ったけど、まずは目的を果たさなければと横を走り過ぎました~。

並んでる人がこんなにいっぱい!!
3時間待ちとか当たり前みたいだもんね

どのアトラクションよりも並ぶんです。。。

ぜぇぜぇハァハァ言いながらダッシュで向かった一番の目的地はアーント・ペグス・ヴィレッジストア。
カレンとぷりママはクリスマス限定のダッフィーちゃんをゲットしたよ

さっそくケープコッドでぷりママのダッフィーちゃんとパチリ

カレンのゲットしたダッフィーちゃんは後日紹介します♪
今日は連れてきたTANベアちゃんがいるので、新ダッフィーちゃんには帰るまで袋の中にいてもらいました^^
アトラクションを楽しんだり、ランチして・・・

お茶タイムはケープコッド・クックオフで。
ここではダッフィーのスーベニアカップ&プレートを購入。
喉が渇いたのでドリンクを買って、「ドナルドのボードビルダー」というショーを見ながらお茶しました。
店内が暗い上にミッキーたちの動きが早くて写真ブレブレ(><)

14:30からはレジェンド・オブ・ミシカを観賞。
コンデジではズーム厳しいかな?
まずは全体風景を撮影


やっぱりイチデジには劣るけど、一応ミニーちゃん撮れたよ~

TDLのパレードもいいけど、水上のショーは迫力があっていいねヽ(^▽^@)ノ

ドナルド~!

水しぶきがキラキラ~。

ショーの後はまたアトラクションやショッピングを楽しんで・・・
16時くらいにムックママさんとお別れ

いつの間にか暗くなり夜景が綺麗でした。
写真がイマイチだけど、実際はもっともっと綺麗だったのよ~(^-^)

今年で最後となるキャンドルライト・リフレクションズは見たいよね。
それまで時間があったのでぶらぶらショッピング。
マクダックス・デパートメントストアにはこんな可愛いダッフィーちゃんの付いたクリスマスツリーが飾られていたよ


そしてオナカが空いてきたので夕飯を食べたよ。
夕飯と言ってもパンを2個食べただけなんだけどね。
美味しそうなパンがいろいろあって迷っちゃった(笑)

18:20からはいよいよキャンリフがスタート!
光がキラキラとっても綺麗
![[XmasOrns]キャンドル(*゜▽゜)ノ †SbWebs†](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-12-19/336261.gif)
ミッキー&ミニー、ダッフィーちゃんがこっちを向いてる~

キャンリフの動画(YouTube)→ コチラ

キャンリフを見たら帰ろうと思ってたけど、せっかくなので新アトラクションのタートルトークへ。
待ち時間は40分でした。
ウミガメのクラッシュと会話するというもので、クラッシュの方から会話する(質問する)相手を選んできます。
選ばれるのはイヤだけど、選ばれた人との会話を聞くのはなかなか面白い

選ばれるお客さんによって質問や回答が毎回違うので、何度でも楽しめるかも♪
「おまえたち~!最高だぜ!」

'09 halloween(PART2)
2009.10.31
先にコチラをご覧ください★ → '09 halloween(PART1)
15時からFPでモンスターズ・インク、スタンバイでスプラッシュ・マウンテンに乗ったよ~。
モンスターズの方はFPだったのですぐ乗れたけど、スタンバイの人は200分待ちだった!!
FP取っておいてよかったけど・・・あまり面白くないアトラクションだったので二回目はないかも^^
ちなみにスタンバイのスプラッシュは80分待ちでした

17時を過ぎて少しずつ暗くなってきたよ
ライトアップされたシンデレラ城が綺麗~ヽ(^▽^@)ノ

夜の撮影会
デイジー・ドナルド・グーフィー

日中に撮ったスティッチの夜バージョン

プルート
右のカボチャはドナルドとデイジーの形になってるよ(^-^)

夕飯はプラザ・レストランで「ポークカレーボウル」(¥580)を食べたよ
ネギがトッピングされてるカレーなんて珍しいかも~。
カレーと言えばハングリー・ベアだけど、プラザ・レストランの方が安いネ♪

食後はFPを取っておいたハニーハントとスペースマウンテンへ。
スペースマウンテンは久しぶりだったんだけど、最後に乗ったときと内装が変わってました。
↑の写真はお城の前で記念写真を撮ってる人々。
右下のお姫様5人の仮装スゴイよね(@@)
でもこんな人がたくさんいて、仮装してる人なのかTDLのグリなのか近くまでいかないと判別できなかったよ(*^^;;

夜の撮影会再開(笑)
もう空は真っ暗!
ライトアップが更に綺麗に見えるね

毎年あるハロウィンの撮影スポット
カボチャの内側の光が月や星の模様になってて可愛い♪

寄り添うにゃんこカップル

そして毎回撮ってしまうお城の裏側(*^^;;
最後にワールドバザールでショッピングして帰りました~。
久しぶりのTDL楽しかったなぁ~
ちょび子、また一緒に行こうネ♪
15時からFPでモンスターズ・インク、スタンバイでスプラッシュ・マウンテンに乗ったよ~。
モンスターズの方はFPだったのですぐ乗れたけど、スタンバイの人は200分待ちだった!!
FP取っておいてよかったけど・・・あまり面白くないアトラクションだったので二回目はないかも^^
ちなみにスタンバイのスプラッシュは80分待ちでした


17時を過ぎて少しずつ暗くなってきたよ

ライトアップされたシンデレラ城が綺麗~ヽ(^▽^@)ノ

夜の撮影会

デイジー・ドナルド・グーフィー


日中に撮ったスティッチの夜バージョン


プルート

右のカボチャはドナルドとデイジーの形になってるよ(^-^)

夕飯はプラザ・レストランで「ポークカレーボウル」(¥580)を食べたよ

ネギがトッピングされてるカレーなんて珍しいかも~。
カレーと言えばハングリー・ベアだけど、プラザ・レストランの方が安いネ♪

食後はFPを取っておいたハニーハントとスペースマウンテンへ。
スペースマウンテンは久しぶりだったんだけど、最後に乗ったときと内装が変わってました。
↑の写真はお城の前で記念写真を撮ってる人々。
右下のお姫様5人の仮装スゴイよね(@@)
でもこんな人がたくさんいて、仮装してる人なのかTDLのグリなのか近くまでいかないと判別できなかったよ(*^^;;

夜の撮影会再開(笑)
もう空は真っ暗!
ライトアップが更に綺麗に見えるね


毎年あるハロウィンの撮影スポット

カボチャの内側の光が月や星の模様になってて可愛い♪

寄り添うにゃんこカップル


そして毎回撮ってしまうお城の裏側(*^^;;
最後にワールドバザールでショッピングして帰りました~。
久しぶりのTDL楽しかったなぁ~

ちょび子、また一緒に行こうネ♪
'09 halloween(PART1)
2009.10.30
今週は会社お休みのパパ。
ということでパパにまめ結の子守をお願いして、ちょび子とTDLへ行ってきました
久し振りだなぁ~。最後に行ったのは2007年の3月だったかな^^

本日は9時開園。私たちが着いたのは8:30前だったけど、平日でもけっこう並んでました。
TDLはハロウィンの時期が一番好き♪
おっ!今年はスティッチがいる~

もちろんミッキー&ミニーちゃんもね
写真撮影されてる方が多くて・・・他の人の邪魔にならないようにしたり、他の人が写らないように撮るとこんな位置からしか撮れなくて
ミッキーとミニーのお顔が上向いちゃってるね。

まず最初に「モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!」のFP取りに行きました~
FP取るだけでもこの行列!
なんとか取ってこちらは15時台に乗れることになりました。

モンスターズ・インクのFPを取ったあとはバズライトイヤーとピノキオにスタンバイで。
1時間待ち&20分待ちくらいだったかな。
パレードの場所取りをちょび子にお願いして、その間にトゥーンタウンでポップコーンを購入。
さらにパレード直前に次のFP取れる時間になったのでハニーハントのFPゲット。
そしてハロウィンパレードの「リ・ヴィランズ!」観賞。

ドナルド~
私たちの取った場所はちょうどドナルドの乗ったフロートが止まる位置だったの♪

ミッキー
ウロコみたいな衣装で登場^^
今年はカボチャやオレンジの衣装じゃないのね。

グーフィー
&プルート
最初プルートがいることに気付かずグーフィーばかり撮ってました(汗)

デイジー
ハロウィンで全身仮装OK日だったんだけど、隣で観賞してた男の子がデイジーの衣装着てて可愛かったよ(^-^)
パレードはスティッチやチップ&デールも撮ったけど写真のアップ枚数が多いので省略~

ランチはチャイナボイジャーで
カレンもちょび子も「シェフのおすすめセット」(¥1450)にしました~。
メインはマーボー飯とマーボー麺から選べます。
カレンはマーボー飯、ちょび子はマーボー麺にしたよ★
辛すぎず甘すぎずちょうどいい辛さ。セットのバナナ杏仁豆腐もウマウマ

食後はカリブの海賊をスタンバイで。
そしてプチショッピングタイム。
14:20からは「ワンマンズ・ドリームⅡ」を観賞。
これ見るの初めてなんだけど、最初白黒なんだね

席が後ろの方だったり前の人の頭が入ったりでなかなかいい写真が撮れなかったけど、登場キャラほぼ全員集合(?)の1枚。
写ってないけどバグズライフとかピーターパンも登場したよ~。

衣装を変えて再登場。
真っ白な衣装が冬っぽくて可愛いねo(*^▽^*)o
ワンマンはもうすぐ抽選式になっちゃうけど、次回はいい席で見れるといいなぁ。
ということでパパにまめ結の子守をお願いして、ちょび子とTDLへ行ってきました

久し振りだなぁ~。最後に行ったのは2007年の3月だったかな^^

本日は9時開園。私たちが着いたのは8:30前だったけど、平日でもけっこう並んでました。
TDLはハロウィンの時期が一番好き♪
おっ!今年はスティッチがいる~


もちろんミッキー&ミニーちゃんもね

写真撮影されてる方が多くて・・・他の人の邪魔にならないようにしたり、他の人が写らないように撮るとこんな位置からしか撮れなくて

ミッキーとミニーのお顔が上向いちゃってるね。

まず最初に「モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!」のFP取りに行きました~

FP取るだけでもこの行列!
なんとか取ってこちらは15時台に乗れることになりました。

モンスターズ・インクのFPを取ったあとはバズライトイヤーとピノキオにスタンバイで。
1時間待ち&20分待ちくらいだったかな。
パレードの場所取りをちょび子にお願いして、その間にトゥーンタウンでポップコーンを購入。
さらにパレード直前に次のFP取れる時間になったのでハニーハントのFPゲット。
そしてハロウィンパレードの「リ・ヴィランズ!」観賞。

ドナルド~

私たちの取った場所はちょうどドナルドの乗ったフロートが止まる位置だったの♪

ミッキー

ウロコみたいな衣装で登場^^
今年はカボチャやオレンジの衣装じゃないのね。

グーフィー


最初プルートがいることに気付かずグーフィーばかり撮ってました(汗)

デイジー

ハロウィンで全身仮装OK日だったんだけど、隣で観賞してた男の子がデイジーの衣装着てて可愛かったよ(^-^)
パレードはスティッチやチップ&デールも撮ったけど写真のアップ枚数が多いので省略~


ランチはチャイナボイジャーで

カレンもちょび子も「シェフのおすすめセット」(¥1450)にしました~。
メインはマーボー飯とマーボー麺から選べます。
カレンはマーボー飯、ちょび子はマーボー麺にしたよ★
辛すぎず甘すぎずちょうどいい辛さ。セットのバナナ杏仁豆腐もウマウマ


食後はカリブの海賊をスタンバイで。
そしてプチショッピングタイム。
14:20からは「ワンマンズ・ドリームⅡ」を観賞。
これ見るの初めてなんだけど、最初白黒なんだね


席が後ろの方だったり前の人の頭が入ったりでなかなかいい写真が撮れなかったけど、登場キャラほぼ全員集合(?)の1枚。
写ってないけどバグズライフとかピーターパンも登場したよ~。

衣装を変えて再登場。
真っ白な衣装が冬っぽくて可愛いねo(*^▽^*)o
ワンマンはもうすぐ抽選式になっちゃうけど、次回はいい席で見れるといいなぁ。
TDL♪
2007.03.20
今日は2パピをちよママ家に預けてパパとTDLへ。
クリスマスの抽選で当たったペアチケットを使いました★
今日は風があってちょっと寒かったけど、天気は晴れ

ウォルトディズニー&ミッキーの間からシンデレラ城が見えるように撮ってみました
今日はパレード・ショー&写真撮影を楽しもうってことで、アトラクションは2つしか乗らなかったの
今までは「なるべく多く乗ろう!」って張り切ってたけど、たまにはこういうのもいいかな~。

今は「ディズニー・プリンセス・デイズ」をやっていて、こんな↑可愛い撮影スポットも
正面から撮ればシンデレラ城もハートの向こうに入ったんだけど・・・たくさんの人が記念撮影の順番待ちしてたので諦めました。
9時になるとキャッスル・フォアコートで「ミニーのプリンセスグリーティング」が始まりました。

これは見る予定ではなかったんだけど、近くを通ったらやってたのでとりあえず撮影。場所取りしなかった割りには綺麗に撮れたな~。
こちら↓も期間限定のパレート「ミニーのティアラ・オブ・ドリーム」。

プリンセス大集合ってことで、ミニーちゃんやデイジー、シンデレラ・白雪姫など女の子キャラがいっぱいでした。
もちろんお相手のミッキーや王子様たちも登場です

ミニーちゃん嬉しそうだね♪
まめ太郎と結もこんな感じで仲良くしてくれるといいんだけど(笑)

そして「ディズニー・ドリームス・オン・パレード”ムービン・オン”」。
このパレードは何度か見たことあります。
ミッキー可愛いね☆彡

最後にシンデレラ城を裏側から。
写真撮影を楽しんだ後はお買物タイムにして、旅行の疲れが残ってるので早めに帰ることにしました。
夜景撮影できなかったのが残念だったなぁ。。。
メール・コメントのお返事遅くなってしまってスミマセン(><)
今週は予定ぎっしりで・・・
クリスマスの抽選で当たったペアチケットを使いました★
今日は風があってちょっと寒かったけど、天気は晴れ


ウォルトディズニー&ミッキーの間からシンデレラ城が見えるように撮ってみました

今日はパレード・ショー&写真撮影を楽しもうってことで、アトラクションは2つしか乗らなかったの

今までは「なるべく多く乗ろう!」って張り切ってたけど、たまにはこういうのもいいかな~。

今は「ディズニー・プリンセス・デイズ」をやっていて、こんな↑可愛い撮影スポットも

正面から撮ればシンデレラ城もハートの向こうに入ったんだけど・・・たくさんの人が記念撮影の順番待ちしてたので諦めました。
9時になるとキャッスル・フォアコートで「ミニーのプリンセスグリーティング」が始まりました。

これは見る予定ではなかったんだけど、近くを通ったらやってたのでとりあえず撮影。場所取りしなかった割りには綺麗に撮れたな~。
こちら↓も期間限定のパレート「ミニーのティアラ・オブ・ドリーム」。

プリンセス大集合ってことで、ミニーちゃんやデイジー、シンデレラ・白雪姫など女の子キャラがいっぱいでした。
もちろんお相手のミッキーや王子様たちも登場です


ミニーちゃん嬉しそうだね♪
まめ太郎と結もこんな感じで仲良くしてくれるといいんだけど(笑)

そして「ディズニー・ドリームス・オン・パレード”ムービン・オン”」。
このパレードは何度か見たことあります。
ミッキー可愛いね☆彡

最後にシンデレラ城を裏側から。
写真撮影を楽しんだ後はお買物タイムにして、旅行の疲れが残ってるので早めに帰ることにしました。
夜景撮影できなかったのが残念だったなぁ。。。
メール・コメントのお返事遅くなってしまってスミマセン(><)
今週は予定ぎっしりで・・・
